トイレはおろか容量を考えたら駆け込めないのは想定内。 | 私はケチだが役に立つ

私はケチだが役に立つ

アメブロ一番ケチくさいブログを目指しています♪好きな言葉は生活防衛です。よろしくお願いします。ケチくさいという苦情だけはやめてくださいね♪








こんばんは

備蓄女王(仮)のラキ田ラキ子です。





いつも応援して下さっている

もえままさんの素晴らしい記事

皆さんにも読んでいただきたくて

リブログさせてもらいますニコニコ

もえままさんリブログの許可
ありがとうございます笑イヒ笑
 

もえままさんの記事は
大変ためになるので
ガッツリ拝見していますOKハッ


私が知らなかった
いなばの北海道かぼちゃの
レトルトパウチを教えてもらいましたハロウィン


大地震など
大規模な自然災害が起こった場合の
自宅からの最寄りの避難所
ハザードマップなどを見て
みなさん把握されてます?


我が家の最寄りは
何か所かあるけど全部学校です。



そして体育館が避難所として
活用されるでしょうが、


みなさん体育館のトイレって
数少ないですよね?


そもそも地区の住民
全員避難出来る訳ない。


即キャパオーバーです。


避難所に避難出来るのは
基本自宅損壊された方。


そして自宅損壊を免れても
断水は起こる可能性大。


困るのが生活用水。


現に能登地震で被災されてる方
トイレ困っていらっしゃる。


私ももえままさんの記事通り
トイレの備蓄は大事。
もえままさんの記事のサムネイルに
似てしまいましたねゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


ラピタの防災トイレは

サントリー天然水のキャンペーンの当選品。




また防災用品の

懸賞があったら当てちゃる。




ちなみに使い方はこんな感じ下差し


基本使い方は一緒。



この記事を書くにあたり
国サイドの考えを調べてみました下差し

個人で備蓄してねシクヨロねと

具体的な備蓄品のラインナップを

上げていますが、



コレ皆さんに
この情報届いています?



わざわざ調べて
この情報にたどり着いたけど
こんなの初耳です。



もっと国全体で日本国旗



個人として
これぐらいの備蓄は
常識としてやりましょう。


避難所は地震発生後
すぐに開設出来ません。


避難所は皆さんを
受け入れられる
キャパはありません。


基本自分で出来ることは
自分でして下さい。



アナウンス
足りない問題




自分たちで
どうにかして下さいという
スタンスであるのは
間違いないようです。



以前長女ダイソーで
防災グッズ購入して備えておりますお母さん

1回分のトイレとかあるので

是非是非チェックをニコニコニコニコニコニコ




そして私から
女性ならではの備蓄。



女性はこういう場合
トイレ我慢しますよね。



特に寒い時期
ぼうこう炎心配です。



私もこの腎仙散2箱
備蓄しています下差し

過去に1度だけ

長女が1歳の頃かな?

ぼうこう炎になりまして

大変しんどかったです気持ち悪いチーン




当時睡眠不足だったので

抵抗力が落ちていたのでしょう。




そして去年の冬アヤシイと思い

1包飲み事なきを得ました。




トイレ問題切実です。




それに極力自分が出したもん
人に見られたくないですよね。