シミとスキンケアと、ビタミンC | レイクタウンクリニック院長ブログ

レイクタウンクリニック院長ブログ

医療レーザー脱毛で人気!越谷レイクタウンにある美容皮膚科『レイクタウンクリニック』の院長ブログです
治療、化粧品などのお話がメインです。

個人ブログのほうで、以下の記事を掲載させていただきました。

シミについてのお話の、ほんのさわりになります。

 

・老人性疣贅 (普通のシミ、SK)

・雀卵斑 (そばかす)

・肝斑

・後天性真皮メラノサイトーシス (ADM)

の特徴と、どんな指導をするのかを載せております。

 

これで終わると、こちらを更新した意味がございませんので、

シミが気になる人がしばしば内服する

ビタミンC

について、追加で記載いたします。

 

ビタミンCの一般名、L-アスコルビン酸の由来は、壊血病 (scurvy)を防ぐことによります。

 

ビタミンCの主な働き:

① 正常なコラーゲンの合成を助ける (プロリン→ヒドロキシプロリン)

 →重篤な欠乏 (長期間、1日6~12mgを下回る)で、血管がもろくなり、上記の壊血病になります。

 →体のタンパク質の多くがコラーゲンなので、不足気味では、老化が早くなったり、傷の治りが悪くなります。

 →大怪我、手術、熱傷でコラーゲンの合成が必要になると、必要量が増大します。

 

② 抗酸化作用 (アスコルビン酸→デヒドロアスコルビン酸、またその反応を含む代謝経路)

 →過酸化水素を処理するグルタチオン-アスコルビン酸回路が代表的ですが、ビタミンEやグルタチオンなどと共同で働き、活性酸素を処理します。

 →3段構えでメラニンを妨害できる可能性があります。

 

他に、風邪に対する効果や、大量投与でのがん治療も研究されておりますが、風邪の予防と早期治癒への効果は限定的で、がん治療への効果は研究段階です。

 

 

コラーゲン生成、メラニンの妨害、ともに美容と関連いたしますので、次回以降それぞれ順をおって説明していきたく思います。