NBA オフシーズンで英単語 | Lakers Addict

Lakers Addict

Lakersファン。NBA好き、映画好きで英語も勉強したい。なら、大好きなNBAと映画で英語を勉強しようと思ったブログ。Lakers中心に気になった話題を不定期更新。一から英語はちょっとずつ勉強していきます。基本的にはNBAブログです

特にミドルトンには興味ないんですが・・そりゃレイカーズに来てくれるなら大歓迎ですよ、レブロンのプレースタイルにはマッチしそうだし。ファイナルも終わり、ドラフトを明日に控えた今だからこそ、やることないので英語の勉強のためにこの記事を取り上げたいと思います。






上のツイートは


Milwaukee Bucks All-Star forward Khris Middleton is declining his $13M player option and will become an unrestricted free agent, his agent, Mike Lindeman of Excel Sports, tells ESPN. Middleton and Bucks are planning to work together toward a new long-term deal, sources said.




で、調べた単語は

decline  【dikláin】

他動
  1. 〔申し出・招待などを丁重に〕断る、辞退する、謝絶する、拒否する
    ・I hope you'll understand why I must decline your kind invitation this time. : ご親切にもご招待いただきながら、今回はご辞退申し上げなければなりませんが、事情をご理解ください。
  2. ~を下向きに曲げる[傾ける]
  3. 《文法》〔語を〕語形[格]変化させる
自動
  1. 〔数量が〕減る、減少する
    ・Revenues have declined amid the prolonged recession. : 長引く景気後退で歳入が減少している。
    ・This year I think that interest rates are going to peak and then start to decline. : 今年は金利が頭打ちになって下がり始めると見ています。
  2. 〔申し出などに対して丁重に〕断る、辞退する、謝絶する
    ・I'm sorry to say that I am obliged to decline. : 誠に残念ながらご辞退申し上げます。
  3. 〔道などが〕下る、下に傾く
  4. 〔太陽などが〕沈む、欠ける
  5. 〔力などが〕衰退する、低下する
    ・Why did the stock market decline so dramatically? : なぜ株式市場があれほど大幅に下落したのか。
    ・Rome began to decline when it became too rich and powerful. : ローマ帝国は豊かで強力になり過ぎたとき、衰退し始めた。
  6. 〔人が〕落ちぶれる、身を落とす
  7. 《文法》語形[格]変化する
  1. 〔緩やかな〕下落、減少、減退、低落、落ち込み
    ・There's been a decline in the youth labor force of about 2 and half million people. : 若者の労働力が250万人ほど減った。
  2. 終末、最終局面、晩年
  3. 下り坂、下りこう配
  4. 《declines》《証券》値下がり株










restrict   【ristríkt】

他動
  1. 〔限度内に〕~を制限[限定]する
    ・(Access to) this area is restricted. : このエリアは一般の人は[関係者以外]立ち入り禁止です。
    ・Smoking is restricted to that room. : 喫煙はその部屋だけに制限されています。
  2. 《特許》〔クレームを〕減縮する


つまり、「ミルウォーキー・バックスのオールスターフォワードのクリス・ミドルトンは$13Mのプレーヤーオプションを放棄し、無制限FA(完全FA)になるだろう、と彼のエージェント Excel SportsのMike Lindeman がESPNに伝えた。ミドルトンとバックスは新しい複数年契約に向けて共に交渉中だ」

こんな感じですかね。一応意訳したつもりなんですが、何か間違いがあればご指摘ください。





そして、下のツイートは


Middleton is expected to command a five-year max contract to stay with the Bucks – or a four-year, max deal elsewhere in the NBA.







調べた単語は⬇︎

expectikspékt】

他動
  1. 〔~が当然起きるだろうと〕予期する、期待する
    ・What do you expect from me as a business partner? : あなたは私にビジネスパートナーとして何を求めていらっしゃるのでしょうか。
    ・"Hey, Kelly! I heard you got a big bonus!" "Yeah, I'm really surprised, because I wasn't expecting that much!" : 「ねえ、ケリー!ボーナスがたくさん出たんだって!」「そう。そんなに期待してなかったので、すごく驚いたよ!」
    ・You don't really expect me to believe that, do you? : まさか私がそんな話を信じるなんて、本気で思ってませんよね。
    ・I expected this to happen. : こうなることは予期していました。
  2. ~するつもりである◆参考expect to
  3. 〔当然起きるまたは来るであろう〕~を待つ[楽しみにする]
    ・I'm expecting my client this afternoon. : 今日の午後に仕事上の来客があります。
    ・"Surprise! I was in the neighborhood so I thought I'd stop by and say 'Hi!'" "Oh! I wasn't expecting anyone today, so I'm still in my pajamas." : 「驚いた?! 近くまで来たので、挨拶しようと思って」「あら!きょうは誰も来ないと思ってたので、まだパジャマのままですよ」
    ・"What time can we expect you to join our party?" "I don't know yet! I may need to work overtime tonight, so just expect me when you see me, O.K?" : 「パーティーには何時頃来れますか?」「ちょっと分からないですね!今夜は残業になるかもしれないので、期待しないで待っててくださいね」◆"Expect me when you see me."は、直訳すると、「あなたが実際に私の顔を見たときに、私が来たんだと思ってください」となる。
    ・I'll expect you when I see you. : 期待しないで待ってるよ。◆まれに使われる表現
  4. 〔~を当然のこととして〕要求する、求める
    ・Your request is more than we expected. : 御社のご要求は弊社の予想以上のものでした。
    ・Please don't expect anything from me anymore because I've had it with your lies. : あなたのうそにはもううんざりしていますので、もうこれ以上私には何も期待しないでください。
  5. 〈話〉〔子どもを〕産む予定である◆用法通例進行形で用いられる。
    ・We're expecting our first child in the next few weeks. : あと2~3週間で私たちの最初の子どもが生まれます。
自動
  1. 〔物事が当然起きると〕予期する、期待する
  2. 〈話〉妊娠している、出産を間近にしている






commandkəmǽnd】

他動
  1. 〔人に~しろと〕命令[要求]する
  2. 〔軍隊などを〕指揮[統制]する
  3. 〔場所などを〕支配する、統治する
  4. 〔言葉や金などを〕自由に操る、意のままにする
  5. 〔尊敬・関心・信頼・同情・高評価などを〕当然のこととして受ける[集める]
  6. 〔位置が場所を〕見渡す、見晴らす
自動
  1. 命令する、命令を下す
  2. 指揮する、指揮権を持つ
  3. 見渡す、見晴らす
  1. 指揮すること、命令を出すこと
  2. 〔権威を伴う〕命令、指令
  3. 〔言語などの〕自由に使える能力、駆使[運用]能力◆have a good/poor command of ~(~を操るのがうまい/下手だ)のように、能力が高い場合にも低い場合にも使うことができる。
    ・She has a good command of the English language. : 彼女は英語が上手です。
    ・An applicant must have some command of the Japanese language, with certain fluency in everyday Japanese. : 応募者はある程度日本語を使いこなすことができ、日常会話ではかなり流ちょうな日本語を話せなければなりません。
  4. 《コ》コマンド◆利用者がコンピューターにある動作を行わせるために与える命令。
  5. 《軍事》指揮権、指導権
  6. 《軍事》〔指揮官の〕統括部隊、管轄地域
  7. 《軍事》司令部
  8. 眺望、見晴らし
  1. 命令の[に関する・用の]
  2. 指揮(者)の





everywhere  【évrihwὲər】

  1. どこでも、どこにも、いずれの場所においても、所かまわず、そこここに
  2. どこで~しても(接続詞的用法)


これを踏まえた上で下の英文は
「ミドルトンはバックスとの5年のMAX契約か、その他のNBAチームと4年のMAX契約を要求するつもりである」


という意味だと思います。




ミドルトン・・・



MAXは貰いすぎだよ、要求しすぎだよ。





それでは今日はこのへんで!