新しい習慣を身につけるには | 心に明かりが灯る言葉たち

心に明かりが灯る言葉たち

俯いた心、しぼんだ心、前向きになりたい心・・・
 そんな心に明かりを灯す、
 励ましの言葉や勇気がでる言葉を書いてます。

 たまに趣味で歌詞も投稿します。

新しい習慣を身につけようと思い、始めてみても、3日で終わることはよくあります。
いわゆる、三日坊主というやつです。

どなたでも経験があるのではないでしょうか。

やろうという気持ちはあっても、日々の雑務に追われるうちに、
これが終わったらやろう、また明日やろう、という感じで、
1日、2日と過ぎていき、いつの間にかもとに戻ってしまってる、というのは、よくあることです。

これを回避するには、新しい習慣を最優先でやってしまうか、
やらなきゃならない雑務を、前倒しでやってしまうことです。

最優先でやると決めていれば、何よりも先にその習慣をやるわけですから、
あれこれ考えずにやってしまえばいいことです。

もう一つは、雑務の前倒し。
やらなきゃならないならないことを前倒しで終わらせてしまえば、
時間に余裕ができますし、気持ちにも余裕ができます。
また、前倒しで終わらせるのは気持ちがいいことなので、気分も上々になります。

余計なことを考える必要がないので、自然と新しい習慣を実践できます。
雑務を先延ばしにすると、そのことで頭がいっぱいになり、
新しい習慣という、慣れないことをやるという行動を、忘れてしまいます。
思い出すのは、寝る前だったり、出かける前だったり、今からはできない、という状態のときです。

それでは、新しい習慣なんて続くはずないし、続かないなら身につくこともありません。

本気でやろうと思うなら、自然とやれる状態を、自分で作り出す。
新しい習慣を続けられない理由を、すべて消していくことです。

そうすれば、力まなくても、自然と継続できます。
そして力まないからこそ、長続きします。

新しい習慣を実践する前に、それができる環境を作ることが重要なのです。
続かないなぁと思ったら、続かない自分を責める代わりに、
どういう状態にすれば継続できるかを考えてみてくださいね^^