死は受け入れるもの。 | 人見 玲の癒されーしょん☆

人見 玲の癒されーしょん☆

大阪 豊中に住む人見 玲が心理カウンセリング、カラーセラピー、レイキを通して
あなたを癒します。毎日しあわせ感じましょ♪

我が家は伊丹空港に近く

日ごろから

発着する飛行機がよく見えるのだけど

 

ここへ引っ越してきた初日は

夕暮れ時に南東の空にポツンと光るものを見て

え?UFO?と思って…

 

でもその光がだんだん大きくなり

飛行機の形が分かってきた時には「なぁんだ」と。

 

今では笑い話だけどね。

 

お盆のこの時期は

カーテンを開けていると

絶え間なく発着しているのが視界に入ってきて

便数が増えているんだなと感じる。

 

以前はお散歩がてら空港へ行き

空港内のお店を見たり

展望デッキへ上がって

ボーっと飛行機を見に行くこともあった。

 

でも

空港施設がリニューアルされてからは

なんだかしょぼくなっちゃって

展望デッキからの眺めもイマイチで

以前ほど魅力がなくなり

あんまり行きたいと思わなくなった。

 

ちょっと残念あせる

 

わたしね

小学校の修学旅行先が

神戸と伊丹空港だったんよ。

 

あれから何十年も経って

今では当時の伊丹空港の記憶が

ほとんど残ってないながらも

みんなで飛行機を見たのをかすかに覚えてる。

 

まさかその後

近くに住むことになろうとは!?

 

人生って面白いね爆  笑

 

さて

面白いと言えばコレ↓

 

3年ぶりに大規模開催された徳島の阿波踊り。

 

こーんなに大勢の人がノーマスクで踊っている画像を見て

世間の人たちは何も感じないのかなぁと(笑)(笑)

 

しかもNHKが放送してるのよ。

 

ウイルス騒動も3年目に入って

もういい加減おかしいと気づかん??

 

2020年の春

まだまだ感染者(陽性者)の数が少ない頃に

いきなり緊急事態宣言が出て

学校は休校になり

大型施設は休業して

 

過去最高の感染者数が出ている今は

どこも規制なしで移動できるというナゾ目目目

 

しかも

緊急事態宣言下だろうが

まん防が出ようが

いついかなる時も

電車は止めることなく走らせていたという。。。

 

んで

枠珍もねぇ…

 

一体何回打てば感染を防げるのー--?

 

てか

打ってる人が罹患してますケド笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

まぁ

壮大なる人体実験に参加してる人は

データ収集に協力的ですごいなぁと思う。

 

人生のテーマはひとりひとり違うから

たとえ枠珍で亡くなったとしても

そこで学ぶことがあるのかもしれんし

 

今回の人生が終わったとしても

魂は永遠だから

また違う人生が始まるわけだし。

 

いわゆる「死」は

永遠なる魂の流れの

一つの通過点に過ぎないんよね。

 

みんな

生まれた以上は必ず死ぬ。

 

どんなにお金があろうとも

権力があろうとも

遅かれ早かれ

もれなく全員

いつかは肉体から離れる日がやってくる。

 

だから

「死」は忌み嫌うものでもなく

悪いものでもなく

自然の成り行きとして

受け入れるものなんだ。

 

そう

受け入れながら

いかにこの人生を楽しく豊かに過ごすかだよ。

 

つまり

他者の人生に対して

あーだこーだと口出ししてる場合じゃなく

今この瞬間から自分の人生をどう生きるか、なんだよ。

 

さぁ、あなたはどう生きる?

 

 

 

 

 

* * * * * * * * * * * * * * * *

ドンッ オンラインカウンセリング ドンッ

 

Zoomを利用してご自宅でもカウンセリングが受けられます。

今の世の中のおかしさに氣づいていても
周りにそれを話せる人がいない。
コロナに対する見解の相違で人間関係が壊れた。
この先どうなるのか不安に思っている。
などなど
いろんなストレスを抱えている方へピッタリのメニューですひらめき電球

遠方にお住まいの方もOK!
音声のみの通話もOK!
夜の時間帯もOK!

必要であれば遠隔ヒーリングもさせていただきます。(別途料金なし)

■60分 ¥8,000
■ご利用時間 10:00~23:00

※料金は事前振込みとなります。
※あらかじめZoomアプリ(無料)のダウンロードが必要です。

 

詳細はこちら ≫ メニューページ

お申込みはこちら ≫ お問い合わせページ

 

話すことは放すことなのでスッキリしますよキラキラ

 

 

人見玲のサイト↓