益虫も害虫も人間が勝手に決めてるだけ。 | 人見 玲の癒されーしょん☆

人見 玲の癒されーしょん☆

大阪 豊中に住む人見 玲が心理カウンセリング、カラーセラピー、レイキを通して
あなたを癒します。毎日しあわせ感じましょ♪

今日は久しぶりに

夫と次女とわたしの3人で買い物に出かけた。

 

と言っても

出かけたのは特別な場所じゃなく

かさばるものがあったから

夫に車をだしてもらい

ホームセンターとスーパーへ行ったんよ。

 

季節が春から夏に向かうにつれ

春に咲いてくれたお花が咲き終わって

ベランダがちょいと寂しくなってきたこともあり

新たにお花の苗や植木鉢を買い足そうと思って。

 

一軒目のホームセンターは

園芸コーナーの植物がヘロヘロで

人員削減のせいなのか

やる氣がないのか知らんけど

植物の世話が行き届いてない感じだった。

 

二軒目に行ったところは

どの植物も生き生きとしていたので

そこで苗を買い

帰宅してから植え替えをしたのだけど

 

帰って来たのが遅くて

植え替えを終えたら暗くなっちゃってて

今回写真はナシ。

 

んで

さっきふと目にしたツイートに「うんうん」とうなずいて。

 

 

わたしも以前

野菜や植物に虫がつくのは

「栄養過多だったり、土壌状態が悪かったりするのを虫が食べてくれてる。」と

聞いたことがあり

 

そもそも

益虫も害虫も人間が勝手に決めてるだけで

地球にとってはどっちも必要なんだろね。

 

そして虫だけじゃなく

菌やカビなどのバクテリアの生態もよく分かってないし

 

生き物の中で唯一

自然を破壊する人間こそがおバカで

地球にとっては害でしかないんじゃないかと思う滝汗

 

わたしたちの身体の中にも

数えきれないくらいのバクテリアが居て

 

せっせと食べ物を消化してくれたり

バリアをはって外敵から身を守ってくれて

免疫だの自然治癒力だの

日々体調の維持に貢献してくれているのは彼らなのに

 

茶番劇のせいで除菌だの抗菌だのって

ほんっと愚かだよねードクロ

 

こんなによくできた身体のシステムを

わざわざ消毒殺菌して壊してるんだもん。

自然界にしてみたら「はぁ?」やで目目目

 

植物から学ぶことは多いし

バクテリアさんありがとう、だね。

 

 

 

 

 

* * * * * * * * * * * * * * * *

ドンッ オンラインカウンセリング ドンッ

 

Zoomを利用してご自宅でもカウンセリングが受けられます。

今の世の中のおかしさに氣づいていても
周りにそれを話せる人がいない。
コロナに対する見解の相違で人間関係が壊れた。
この先どうなるのか不安に思っている。
などなど
いろんなストレスを抱えている方へピッタリのメニューですひらめき電球

遠方にお住まいの方もOK!
音声のみの通話もOK!
夜の時間帯もOK!

必要であれば遠隔ヒーリングもさせていただきます。(別途料金なし)

■60分 ¥8,000
■ご利用時間 10:00~23:00

※料金は事前振込みとなります。
※あらかじめZoomアプリ(無料)のダウンロードが必要です。

 

詳細はこちら ≫ メニューページ

お申込みはこちら ≫ お問い合わせページ

 

話すことは放すことなのでスッキリしますよキラキラ

 

 

人見玲のサイト↓