こんにちは!
今日はとっても良い天気の木曜日!んん〜最高!
伸びたり、伸びたり、とにかく伸びのびしよう!
肌に触れる=脳に触れる
皮脳同根(ひのうどうこん)ってご存知ですか?
皮膚(肌)と脳は繋がっている、ということ。
つまり、肌に触れると脳に作用するんですよね。
触れることで幸せホルモンが分泌され
癒しにも繋がります。
ストレス緩和にも繋がるんです。
ストレスは美肌の大敵なので
触れることを学ぶメリットはとても大きく
このまほうの触れ方講座は学びがとても深いです。
自然体=無になる時間
ふと気づいたら1日が終わっていた。
今日も瞬く間に過ぎてしまった。
残ったのはだるさと疲労感をまとった身体と
色んな考えや雑念でいっぱいの頭の中だ。
私ごとなのだが
私はスマホ中毒だ。←言い切るな
仕事をスマホでしているせいもある。
だからなのか?
脳が疲労したまま寝ているからか?
寝起きが良くない。
昔からだし
晩酌もあるためか?
頭が眠れていない気がしている。
そんな悩みを抱えて長いが
ヘッドスパと合わせて行う
マインドフルネス(瞑想)が
積年の悩みを晴らしてくれる
そんな予感がしている。
脳を休ませる2つの魔法
脳の癒しが足りていない。
そこで取り入れたいのは
触れること、そして瞑想です。
触れることは
先述の皮脳同根で
その必要性が理解できます。
では
メディテーション(瞑想)はどう良いのでしょう?
メカニズムとしては
目を閉じ、姿勢や呼吸を整えることで
脳が休まり、心の平穏が訪れる。
ただそれ以上にすごいのは
今この瞬間の自分、
に意識を向けることを
許された時間が与えられる
ということなのでは?思っています。
たとえば
空を仰ぎ
山を望み
鳥を追い
自然に癒される瞬間は
誰もが非日常、もしくは日常的に得ている
我に還るひとときだと思うのです。
ここで問いたいのは
そんな風に注目して
自分自身を見れていますか?
ということ、なのです。
瞑想をすることで
自分は今どんな感じかな?
どんなことが頭に浮かぶかな?
静止し、自分を見つめて
光や音を遮って落ちついてみると
自然と頭がクリアになるから不思議です。
たとえば
あ、あのビル傾いてる!ピサの斜塔も顔負け!
でもあなた自身の体はどう?
ということなのです。
歪んでない人はいないと言われています。
そんな感じで自分に気付いてあげる時間、
とれていますか?
リトリートセラピストになる
あぁそうか!と気づく瞬間
私はそれが
今を・自分を
生きているなと思うんです。
楽しいな
嬉しいな
悲しいな
それは
何でかな?
そうやって
自分と繋がることを
忘れたくない。
自分でいることを
あいまいにしたくない。
自分と繋がる時間を
大切にしたい。
自然体であるがままを引き出す
触れるプロリトリートセラピスト。
ひとつずつ
すこしずつ
自分の優しさに
触れていこう
ではありませんか!
では〜
















