こんばんはー!
元エステティシャン セルモーションアドバイザーの
ぐっさんこと長谷川智美です!
大晦日は高知県で過ごしました!
標高高すぎて完全防備!
いや相撲取りみたいになってますけど?!
ほんで知ってました?
雨がふっちゅう
雨が降っています
It is raining.
を
雨がふりゆう
て使い分けるんですって!
わ、
わっからーん!
でも、おもしろいですね!
高知の旅館には子年のご挨拶が。
私は今年年女!
私の亡き父も同じネズミでした。
あー!
お父さんと飲めないのがつまらんです。
実につまらん。
2017年12月31日に父が急死してから
もう2年も経っちゃった。
69歳の父を取り残したまま、
あっけなく明けた新年は実にむなしかった。
死の前日、
いつものスナックで気持ちよく呑み明かした父。
楽しみにしていた初めての息子夫婦との大晦日も過ごせず、正月明けに予約してた床屋さんにも行けないまま。当たり前に時は過ぎて、ほどなくして、元号が変わって、あっという間に2020年になってしまった。
朝日を見るのが好きな父でした。
いつも始発で大手町のビルまで通勤して、
41階からおにぎり片手に朝日をのぞんでいたと。
お酒を飲むたびに、
悲しいことで涙を流したりするたびに、
嬉しことがあるたびに、
なぜだか父を感じます。
父の血が通ってることを感じるのです。
もはや、私は父なのだと、思い知らされます。
高知の話をしながら、
実は、父は、長野のひとです。
ただ、山や自然を愛するひとでしたから
父のルーツを辿っている気持ちになるのです。
高知で飲んだ馬路村サワー!すっきりうまし!
元旦のお屠蘇(とそ)。
肌の自然治癒力の高め方について知りたい方は
まずFacebookで繋がってくださいね☆
https://www.facebook.com/tomomi.kawaguchi.507
長谷川智美はどんなひと?
はここからチェックしてくださいね〜
https://ameblo.jp/ladysamurai/entry-12491490311.html
line@で最新情報もお伝えしています!
良かったらお友だちになってください☆
