鍼デビュー☆フルコース体験2 | なゆのブログ

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。



ワタシが今回施術を受けた鍼灸院さんは


初回75分で¥3,100でした。



不妊も扱ってるのですが


子宝だろうが体質改善だろうが、値段変わりません。

子宝鍼だと値段上がるところが多いのに太っ腹~!


なんのために鍼灸に通うかと聞かれるだけ。


ワタシはまだ未婚なので「体質改善。でも2年以内に妊娠希望です」と伝えました。



先生 「23歳なのにそんなあせることないわよ~」


ワタシ 「さ、33歳です~汗


先生 「え?あ!ごめんなさい」


とワタシの字が汚くてごめんなさいな会話もありましたが


楽しい施術でした笑



妊娠希望の方にはどんな施術されるんですか?と聞いたら


先生 「不妊治療に使う振動を起こすマシンもありますよ」


ワタシ 「体内の水分の分子に働きかけるってことですか?」


先生 「よくご存知ですねえ。そうです」


体内の水分の分子の活動に働きかける機械なんてあるんだなー


筋肉の起始停止や筋反射を考慮して鍼を打つ、と聞いて


鍼やお灸を考えた昔の人はすごいなあと思いました。






image



「手はあったかいんだけど、


足が足首から先が冷えてるから自分でお灸してみない?」と

自宅でお灸することを勧められたので、


どこに置くかの指導を受けお試しのお灸1シート(税込¥300)を購入。



「自宅でお灸続けられそうなら、ネットで安いとこ探して自分で買ってね。


せんねん灸ならレギュラータイプがおススメ」と言われたよ。


自宅灸、今日からやってみます~




お灸をすえる位置を教えていただいたとき、


「ツボは移動するからね。


”ここかな?”ってめやすの位置から自分の押して


気持ちいいところにお灸を置いてね」とアドバイスくださいました。


なんでツボが移動するんだろう?


体調や季節によって変わるのかな?




ツボは移動する、と奴間先生からも以前聞いたことがあったのですが


ずっとツボはダーツの的のような感じの認識を持っていたので、


軽い衝撃を受けた覚えがあります。


人体って不思議~嬉しい




初回は¥3,100で次回は上げるのか下がるのかどっちなの?と


ドキドキしながらお伺いしたら


”5回分の回数券を購入すれば、1回¥3,100です。


回数券は本人と家族で使用可”とのこと。


とりあえず5回は通ってみようかな。


安月給のワタクシめ、毎週3,000円の出費は痛いので、


ある程度通ったら普段はお灸して、


鍼の通い方はどうしていくか考えたいと思います。




今朝起きたら「アレ、肌がキレイになってる~ハートぃっぱぃ」と


テンション上がりました。


ここ最近体が重く感じてたのもスッキリしてますファイト





元気だと多少の何かがあっても吹き飛ばせちゃうし、


より健康な自分目指してがんばります☆