既婚の友人たちから
「毎日使うものじゃないし、
嫁入り道具にいいもの買ってもらえばいいから
最初は安いので試してみたら?」
とアドバイスを受け
GW前にドウシシャのルミナスプラスを購入しました。
もし圧力鍋使いこなせなくても、ルミナスプラスは6Lなので
パスタとかゆでるのに使えばいーやと思ってた。
初めて使用した日に、
ご飯を圧力鍋で炊いたら圧力鍋にハマリました。父が。
2日に1回、父は圧力鍋でご飯を炊いてます。
いつのまにか使い方マスターしてたよ。
うちの炊飯器一昨年くらいに10万以上かけてかったのに、
圧力鍋買ったら今保温機能しかつかってないよ・・・
ルミナスプラスを使って最初に驚いたのが
「”ピーーー”って言わない!」こと。
昔、蒸気がシュッシュッとSL機関車のように出て
ピー!とけたたましい音に
小さい頃はビクッとした思い出がありましたが、
いまどきの圧力鍋は音しないのね。
そのかわり加熱時間はちゃんと時間計って火を止めないとコワイけど。
フタのゴムの位置確認してフタをちゃんと閉めて、
加熱時間終わったらすぐ火を消せば、
なにもコワイことないんだーと思いました。
嫁入り道具にルミナスプラス持ってくか、と一瞬思ってたけど
マジで新しく買って家を出ることになりそうです。
まったく同じものでもいいし、
ルミナスプラス、使いやすいッス
一生モノならやっぱティファールかフィスラーかしら