健康への投資…、健康寿命を延ばすために☆ -3ページ目

健康への投資…、健康寿命を延ばすために☆

2022年夏…友人がコロナ感染後、脳溢血で倒れました。
右片麻痺、失語症、高次脳機能障害などの後遺症が残り、要介護1と認定されました。
私は資格だけの栄養士ですが、倒れる前の友人に生活習慣、食生活を見直すように強く伝えられなかったことを後悔しています。

 

 

きなこペーストの色が

テーブルと同化していて

写真は残念ですが…

 

朝のトーストにひと工夫。
きなこに牛乳を混ぜてペーストにし、

はちみつで甘さをプラスした

「きなこトースト」は

、更年期世代の女性にうれしい

大豆イソフラボンを手軽に摂れる一品です。


植物性たんぱく質や食物繊維も豊富で

、腸や骨の健康をサポート。
忙しい朝でも、体をやさしく

整えてくれる栄養満点の朝ごはんになります。

 

市販のものがなくても

簡単にできるので

ぜひお試しくださいビックリマーク