ビックニュースです!新事業スタート! | 心と心の絆づくり応援団 NPO法人れでぃばーど       オフィシャルブログ

心と心の絆づくり応援団 NPO法人れでぃばーど       オフィシャルブログ

NPO法人れでぃばーどの公式ブログです。
こどもたちの育つ力を信じ、育児家庭の気持ちに寄り添いたい。そんな思いで活動しています。

 

三芳おなかま文庫誕生です!

2024年6月6日、三芳町藤久保、三芳桑の実保育園となりに

三芳おなかま文庫が誕生です。

 

三芳おなかま文庫は小学生、中学生、高校生、大学生、専門学校や予備校も含む全ての学徒、こども達のための居場所を目指しています。

 

まずはおなかま文庫の、文庫長のたかはしたかこより、ご挨拶させていただきます。

 

    

家でもなく、学校でもなく、

塾でも習い事の場所でない、

本を読んだり、勉強したり、話したり、

安心して自分の時間を

過ごすことができる居場所。

そんな居場所にしたいとおもっています。

 



文庫長 たかはしたかこ

 

場所:三芳町藤久保855‐95

(桑の実三芳保育園の南隣)

毎週 木曜日(子どもだけの利用)

19:00~21:00

不定期 土曜日(大人・子ども利用)

10:00~16:00
利用料:こども無料 大人100円~

 

文庫でできること

くまクッキー本が読める。絵本に図鑑にマンガもあるよ。

くまクッキー宿題や勉強ができる。

くまクッキー飲み物が飲める。

くまクッキーぼ~っとできる。

くまクッキーときどき、ワークショップもやっちゃうよ。

くまクッキー話しを聞いてもらえる。

 

文庫のお約束

うさぎクッキー行き来は交通ルールを守って気を付けてきてね。

うさぎクッキー文庫に来るときはお家の人に行き先を伝えてね。

うさぎクッキー他の人の邪魔をしないよう大さわぎしないでね。

うさぎクッキー文庫の本は持ち帰らずお部屋で楽しんでね。

 

文庫のつかいかた

ねこクッキー時間になったら、ドアが開くので入ってください。

ねこクッキー名簿に名前を書いたら、お部屋でゆっくり過ごしてね。

ねこクッキーできるだけトイレは済ませてから来てね。

ねこクッキーのどが乾いたらお茶やお水はあるから声をかけてね。

ねこクッキー子どもは0円なので安心してね。

 

大人の方へ

クッキーのプレゼント文庫の利用料として100円~ご協力お願いいたします。子どもたちのお茶や本を買う資金として活用させていただきます。

クッキーのプレゼント土曜日は不定期ですが文庫を大人にも開放します。また、様々なワークショップも開催していく予定です。地域交流の場として楽しくご利用ください。

クッキーのプレゼント駐車場はありません。徒歩か自転車でお越しください。
クッキーのプレゼント子ども達に読んでもらいたい絵本や児童書、漫画などございましたら、寄付をお願いします。ただし、状態の悪いものや不適切なものはお断りする場合もございます。

クッキーのプレゼント基本的には見守りなので、子ども達に学習指導などは行いませんが、宿題など可能な限りのサポートや声掛けや励ましは行うことがあります。子どもたちにとって、ほっとできる居場所をめざしています。

 

外国のお家にいるような

素敵な空間です。

ぜひお越しください。

 

 

 

絵本や図鑑や児童書、仕掛け絵本、外国の本、など様々な本が読めます。

漫画もあるので字の本が嫌いな子も安心。

素敵なソファーやアンティークの椅子でゆっくり過ごせます。

宿題をやったり、勉強をしたり、作業や休憩や体験活動もできます。

 

不定期で行われる土曜日のワークショップなどもお楽しみに。

最新情報が欲しい方は特定非営利活動法人れでぃばーどのLINE公式アカウントに登録をください。情報を発信しています。

 

 

是非お友だち登録を!

 

乙女のトキメキ三芳おなかま文庫乙女のトキメキ

since2024June

三芳町藤久保855‐95

桑の実三芳保育園の南隣

毎週 木曜日(子どもだけの利用)

19:00~21:00

不定期 土曜日(大人・子ども利用)

10:00~16:00
利用料:こども無料 大人100円~

 

質問や寄付の申し出など

お問い合わせはこちらからお願いします。

下矢印下矢印下矢印


 
運営:特定非営利活動法人れでぃばーど
Since2011Aug

特定非営利活動法人法に則り、

宗教、政治活動など一切のかかわりはありません。