のーえんにっきvol.51【飛んでタネだんご】 | 心と心の絆づくり応援団 NPO法人れでぃばーど       オフィシャルブログ

心と心の絆づくり応援団 NPO法人れでぃばーど       オフィシャルブログ

NPO法人れでぃばーどの公式ブログです。
こどもたちの育つ力を信じ、育児家庭の気持ちに寄り添いたい。そんな思いで活動しています。

 

12月3日はのーえん活動の日でした。
リーダーのしげさんが不在ということで、今回はガーデンリーダーたかこさんプレゼンツで、春のワイルドフラワーのたね団子を作るワークショップを行いました。デレデレ
 
去年のたね団子も見事にすてきなワイルドフラワーいっぱいのガーデンになりました。
今から楽しみです。

 

 

まずは、タネ団子を投げるフィールドづくりからスタート。

大人たちがコスモスの枯れた枝を引っこ抜いている間に、子どもたちはコットンの最終収穫をしました。

秋の間きれいに咲いてくれたコスモス畑も今日でおしまい。根こそぎ引っこ抜きました。でも、きっと種が落ちているので、もしかしたら来年も咲くかも!?

たね団子の土は、ケト土と培養土ブレンドして作ります。

栄養分を溶いた水で土をこねます。

 

ワイルドフラワーのたねは、本当に何種類も何種類も混ぜて、何が咲くかお楽しみ!という感じです。

 

 

ビニール手袋をつけて、さっそく団子つくりスタート。

土がたっぷりあるので、たくさん作れそうです。

はじめは水加減がわからず、にぎれな~い。なんてこともあったのですが、水を増し増しにしてこねたらいい感じに。

丸める子、箱に運ぶ子、知らず知らずのうちに役割分担をしている仲良し兄弟。

パパさんも、団子職人の様に黙々と団子を量産していました。

 

この泥団子は、栄養もたっぷりです。

子の団子に種とシリカをまぶしていきます。

作った泥団子に、タネをまぶしてから、シリカをさいごに纏って団子が完成します。
image
それにしてもすごい量の団子。
投げ切れるかな~と思ったのですが、足りないくらい
あっという間に投げ切っていました。

どろ団子って、にぎることはあっても、投げちゃダメ!って言われますよね。

それが、この時とばかりは遠くまで、力いっぱいなげていいのですから、楽しめました。

たね団子が着地した地点には、投げた子の名前札でレコード。

芽が出て育つ様子もちょこちょこと見にきてね。

投げるスピードに、団子を作るスピードがおいつかず。

おかわり団子が飛ぶようにうれていきます。

畑で散歩もたのしいですね。

こども用のいすも並んでかわいい!

 

こーぷみらい様の予算で、テーブルとイスを購入。

作業したり、食事をしたりのスペースがさらに増えて嬉しいです。

とてもしっかりしたものだったので、来年も同じものが買えたらいいな。

今日のモグモグタイムはおやつデー。

高級な麻布かりんとうに、大分土産のおかき、ハリボーなどのグミもあって、なんとゴディバのチョコも隠れていました!

直子さんが摘んできてくれた

レモンバームと

レモンバーベナを使った

フレッシュハーブティーもふるまってくださいました。

なんて美しいグリーン!

そして、立ち上る湯気からいい香りが!!

なんとも優雅な気分!

おやつに飲み物、まったりとポカポカ日差しの下で休憩ができました。

至福のひとときです。

休憩後は、春に向けて様々な球根を植え付けました。

チューリップだけではなく、ラナンキュラスなど、咲いたらきれいだろうな~。とっても楽しみです。

みんなで、お布団(土)かけてあげてね~。と、球根をうめて完了。

てまひま荘にむかうもみ殻の道、踏んだ時のサクサクとした音も気持ちよく、手に触れたときのサラサラした感じも気持ちいい!

 

いつの間にか、もみ殻遊びがはじまります。

子どもたちは遊びの天才。

 

畑の中で元気に走り回り、のびのびとすごしています。

日差しをたっぷり浴びて、体を動かすすてきな日曜日となりました。

 

 

手袋の忘れ物、発見!

農園の倉庫に保管しておきますので、次回お越しの時にお声かけください。

 

次回ののーえん活動は
きのこ12/17(日)きのこ
申し込み不要です。
長靴 帽子 手袋 水筒 持参です
詳細は後日公開

 

三芳おなかま子ども食堂について

■日時        

毎月 第1・第3火曜日17:30~19:00
食堂スタイルの会食(18:45最終受付)

■開催場所: 埼玉県入間郡三芳町藤久保817
         (民家の庭にあるプレハブ) 

■参加費 : こども無料(高校生まで) 

         大人300円

 

留守番している子、1人でごはんを食べている子、友だちとごはんを食べたい子、あたたかい食事をおなかいっぱい食べたい子、地域の人と話したい子。そして、子どもだけではなく、育児中のご家庭、高齢者のかたなど地域にお住まいの方はお気軽にご参加ください。団欒(だんらん)を通して地域のつながりを。食卓をかこんで笑顔の交流を。そんな地域のリビングを目指しています。

■ボランティアをやってみたい。

■食材など寄付できる。

■子ども食堂で子どもとご飯が食べたい。

■代表の飯塚と話してみたい 。

下矢印そんなあなたはコチラからご連絡ください下矢印

現金の寄付はちょっと・・・という方は
アマゾンのほしいものリストから
下矢印消耗品などを気軽に寄付できます下矢印
image

 

「NPO法人れでぃばーど」のLINEのお友だち登録をすると三芳おなかま子ども食堂の最新情報などが届きます。良かったらご登録ください。

 

=====================================


【2023年度助成情報】
一般社団法人ユニオン子ども支援機構助成

 

=====================================
実績  2023年3月末 現在】

■三芳おなかま子ども食堂食支援

   通算132回 15,021人
■おなかまプチパントリー(げんき弁当)

   65回 8,175人

■三芳おなかまスマイル弁当(飲食店サポート)

   3店舗によるご協力 支援対象者 216人
■お米支援 
  配布量1,490㎏ (2022年度)  
■コロナ禍 ささえあいマスクプロジェクト(2022年度)

■コロナ禍 おなかまBOX(食材宅配事業)
   81世帯330名+2022年緊急開催20世帯82名
■生理用品配布「女の子応援企画」 不定期開催
■夏休み読書感想文講座企画6回
■食育がススムOH!!!なかま遠足(ピックルスco)
■キッズクラフト企画
■クリスマスリースキット企画       など

 
image
三芳町北永井300坪の体験型農園
子ども達が地域の人と一緒に土に触れ
野菜とつながりを育む畑事業です。
2022年農縁を地域にむけてオープン!
畑のボランティアやイベント参加者
大人も子どもも大募集!!
image
コープみらい財団 助成
特定非営利活動法人れでぃばーど
2011年設立
https://npo-ladybird.hp.peraichi.com

↑ホームページ↑

 

特定非営利活動法人法に則り、

宗教、政治活動など一切のかかわりはありません