三つのペチュニア | マロウの徒然日記

マロウの徒然日記

ガーデニング記録を中心に、日々の暮らしをつれづれなるままに・・・

今日、庭をウロウロしていたら、
今シーズン初めて、
蚊にさされましたわえーん

暖かくなるのはいいけど、
コレ(蚊)さえなければ、
庭仕事の不快感も半減するんだけどなあショボーン


バラ開花は、次々と…

ブライダルピンク

{C1E2E61B-6337-4F82-91E9-B24BCF435023}

ミルキーなピンクが柔らかくて、
いかにも花嫁さんに似合いそう。

{38D1E26E-DF77-40F0-924E-137B81112E14}

フロリバンダ
切り花用とありましたか、
わが家では、
切らずに庭での鑑賞が多いバラです。
{88333985-9098-41D3-AC85-05E099801A0B}

またぁ〜ガーン
「だれ?かじったのムキー
薬剤が効かんかったんかなあ。

と、例によって
大きな独り言を呟きながら、
「そうだ、今日は、アレを植え替えよう」
とバラから離れました。


久しぶりにペチュニアを買いました。

{F964D6DD-1376-423E-87ED-00408246C512}

ビオラやネモフィラを片付けたあとに、
植えたくて。

今まで何故か、赤紫ぽいのやピンク系が多かったのですが、
今回ば今まで買ったことのない品種です。

縁が黄緑のは、
ペチュニア・真輝(まさき)

{B48B77FD-B410-4F51-BB91-DB771EC567B0}


ペチュニア・なっちゃん

{F93E01C1-E580-4679-ABE7-D50270EFD20C}


バイオレット、グラデーション

{713A3E1C-2EC1-44F5-97EE-9E811EBAF93E}



それぞれが、
大鉢の寄せ植えに仲間入りしました。

鉢の中すべてを植え替えらずに、
シーズンが終わったものを抜き、
主幹となる木は、
そのまま使っています。

{BF702D97-67E5-406F-BCCC-CB105BEB688F}

ハーデンベルギアベルギアの鉢には、
四季咲きナデシコ
つるマサキを残したままで、
真輝と前からある茜色ペチュニアを。


エレモフィア・ニベア
が咲いている鉢には、
ビオラがひしめいていましたが、
なっちゃんと茜色を。


{D070B782-B4FB-4A7A-8A70-723EB452AA8E}


マウンテンファイヤーの根元にも
ビオラを抜いて
バイオレットグラデーションと茜色を。
(茜色が好きなん違うで、たまたま)

中央の白いのは
ボンサマーガレット

{DF0ADC32-674E-40B2-BCAB-03576F9DCC8C}

まだスキマだらけですが、
ペチュニアは、
ボリュームが出てくるからね。

部分的な入れ替えではありますが、
できる限り土も入れ替えますよ。
最初は、入れ替えない植物の根を傷めるんじゃないかと思ってたんですが、
木の根は案外下の方へ張っていて、
上部の根を少しぐらい切っても
大丈夫の場合が多いですね。
それに、鉢回りの土を入れ替えて、
元肥のある土や
オルトランDXなどの薬剤を
混ぜてあげるのが、
定期的なメンテナンスになっていいようです。


私、寄せ植えのセンスは、
イマイチで
いっこうに上手にならないのですが、
植物に限らず
「まとめる」
というのが好きみたいで、
やたら、まとめたがる癖があります。


もともとは、
いろんな種類の小花が鉢植えで
ごろごろしているのが、
なんとなく雑然とした感じがして、
一つにまとめたのが、
始まりだったかもてへぺろ

これって、
ハンギングをしてらっしゃる方には、
極めて失礼かも。
気に障ったらゴメンナサイウインク

でも、ハンギングの作品を見ると、
素直に
ステキラブラブ
ってあこがれますよ。

だから、
これからもブログで、
作品見せて下さいね。

バイバイ