紅茶教室でリフレッシュ♪ | 美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

さいたま市見沼区の小さなお菓子教室Vanilleは、とびきり美味しいお菓子を作れるようになる小さな教室です。あなたの作るお菓子は大切な方を笑顔にするだけでなく、ちょっと苦手な方との距離も縮めてくれるかも。あなたから、笑顔の輪を広げませんか?

こんばんは。さいたま市でお菓子教室Vanilleを主宰しているVanillaです。
 
明日はバレンタインなんですね~・・・。
 
Lessonでも、今月はがっつりチョコレートを使っていますがVanilla自身はバレンタイン全く意識がなくて。
 
今日は外出先でチョコを買い求める人だかりで「あ~!」っと気付いたという滝汗
 
 
ところでその外出先、というのは
 
みかまる先生の紅茶教室
→みかまる先生のブログはコチラ
 
久しぶりの紅茶のLesson楽しかった~照れ
 
 
今日は;紅茶の産地別の特徴などをお勉強。
 
なんと偶然、お菓子教室Vanilleにも来て下さっている生徒様とご一緒になりまして音譜
嬉しいサプライズでした~。
 
そんな状況で、うとうとするわけにはいきません笑い泣き
 
ひととおりテキストで学んだあとは
10種類の紅茶をテイスティングコーヒー
 
 
 
 
それぞれ特徴があるんですが10種類もあると、個性的なもの以外はだんだん分からなくなってくる・・・滝汗
 
でも、紅茶の名前は産地の地名だから、このへんが頭に入ってくると紅茶選びが楽しくなるんですね~音譜
 
最後は先生手作りの
ビクトリアサンドイッチケーキ
でティータイムドキドキ
 
イギリスのトラディショナルなお菓子、だったはず・・・
 
ピジョンフリーゼのぼたんちゃんも一緒に音譜
 
 
 
いつも自分が作ったものを食べてもらうことが多いから、作ってもらったケーキを食べるのって新鮮ビックリマーク
 
いちごジャムもフレッシュ感が残ってて、しっかり目のバターケーキと相性ぴったりで美味しかったドキドキ
 
やっぱりイギリスのケーキは紅茶によく合いますねおねがい
 
 
このところ、チョコの塊と格闘したり、基礎コースの詰めなど教室運営のことで頭がいっぱいだったので、すごくいいリフレッシュになりました~コーヒー
 
みかまる先生、ご一緒してくださった皆様、ありがとうございましたビックリマーク
 
とても楽しく有意義な時間でした~照れ
 
 
今日もお読みいただきありがとうございました。