「パッチワークをやってみよう」 | ラダーサポートのブログ

ラダーサポートのブログ

札幌・白石区にある 就労継続支援A型事業所の日々。

こんにちはラダーサポート「K」です。
先日、午後のプログラム「パッチワークをやってみよう」に参加しました。
最初に2種類の布を選びました四角オレンジ四角グリーン
色々な柄や配色の布があり、参加者それぞれが「かわいい」「この色きれいだね」と話しながら楽しんで選んでいました照れ
その後型紙を使って布を切り、縫っていきましたハサミ
 
 

私は、直線に縫う作業は難しくないだろうと思っていましたが、
斜めになってしまい苦戦しましたあせる
でもだんだんパッチワークの形になってくると、嬉しくなりました照れピンク音符
出来上がった他の参加者のパッチワークは、色とりどりで、
見ても楽しめました
!!
 
 
私は集中力がなくなりそうな時に、周りの参加者が丁寧に縫っている姿を見て
気持ちを切り変えて出来たので、楽しかったですピンク音符ニコニコ
パッチワークは次回コースターになると聞いたので、参加して完成させたいです!!