愛知県豊川市
陸上自衛隊豊川駐屯地 春祭り~豊川稲荷
2025年3月29日(土曜日)
いよいよ桜もソメイヨシノの季節が巡ってきました所で
豊川の駐屯地で開催された春祭りに行ってきました
出かけ際、朝の栄
サクラは満開ですがあいにくの曇りです
名鉄に乗って豊川・諏訪町駅に去年同様ここから歩いて豊川駐屯地に向かいます
天気が良ければ海軍工廠跡の平和記念公園位まで歩こうかとも思っていたのですが
どんより曇り空なのでそのまま駐屯地に向かう事に
豊川公園の南を走る桜トンネルも満開の見ごろ
桜を見ながら散歩する人たちで賑わい
駐屯地までもずっと桜並木が続き気持ちの良い景色
豊川駐屯地に到着
駐屯地内の桜も満開で今年は良いタイミングでの春祭り開催
去年は桜の開花が早すぎて春祭りの日にはもう終わっていたので良いリベンジとなりました
61式戦車も桜でデコレーション
駐屯地内で花見を楽しみ
曇り空は残念でしたが今年はしっかり桜を楽しめました
駐屯地を出て佐奈川沿いに
桜と菜の花が共に見頃で綺麗なコントラスト
ただ佐奈川沿いの桜並木は全体的に元気が無さげですね
伐採された桜も内部がグズグズになってしまっています
昭和の全国的に一斉に整備された桜の木がそろそろ寿命を迎える、なんてのも良く聞く問題です
弱った木が倒れないように大幅に枝を払う、伐採する…と言うのも残念ですが仕方がない事ですね
桜のある景色はいつまでも残していってほしい物です
佐奈川を超えて豊川稲荷に
諏訪町方面から歩いてくるのでいつも裏からの訪問です
新しくなった法堂の内部拝観をさせてもらおうと思ったらこの日は
別の行事で拝観できませんでした、残念
いつも通りお稲荷様にお参りし
こちらも年に一度、豊川さんに来たらの幟の奉納
本殿もお参りして
豊川稲荷を後に
いつも豊川さんにきたらお昼にしているうどん屋さんが
現在改装中で境内での稲荷寿司の販売のみになっていたので
お土産のお稲荷さんを買ってお昼は別のお店に
門前通りのうなぎ屋さんでうなぎのセットランチを頂き
豊川稲荷駅からの帰還です
名古屋に帰ってきたら大分晴れ空になっていたのがなんとも惜しい所
中々満開・休日・晴天…できれば風も弱く…なんて4拍子はそろわない物ですね
来週位はまだ桜は見れるでしょうか、チャンスに期待です