名古屋市農業センター しだれ梅(2024/2/24) | ladder-23のペーパークラフトとか日記

ladder-23のペーパークラフトとか日記

模型(主にペーパークラフト、カードモデル)の製作日記や普段の出来事の覚え書き

名古屋市天白区 名古屋市農業センター

2025年3月15日(土曜日)

 
満開を迎えた農業センターのしだれ梅園へと行ってきました

 

平針駅から歩いて15分ほど

名古屋市農業センターへ

梅の開花が遅かった事情に合わせて期間延長されていた

農業センターのしだれ梅まつりですがそれも先日の金曜日で終了、

という事で今日は一応イベント無しの日

とは言え梅は満開なので曇り空にも関わらず多くの来園者が訪れていました

生憎の曇り空ですが梅は一番見頃位の満開です

溢れんばかりの梅の花

 

 

メジロの姿も多く見られ

曇り空ながらも十分に梅を楽しむことが出来ました

 

福寿草も見に行き

日射しに応じて開く花なので曇天の今日は蕾んだままですね

菜の花もないかと探してみましたが

今年は菜の花畑は無く畦道に多少植わってる位ですね

リニューアル後は初めて来た畜産エリア

乳牛たちが放牧中

子牛も公開中

農業センターと言うと名古屋コーチンですがこちらは

鳥インフル対策の為近づけないように

畜産エリアのリニューアルで牛舎内の見学スペースが新たに出来ていました

2階から見下ろす形で牛舎の中を見られるのは面白い試み

今は放牧中ですがまた乳絞りとか見学できそうなときに見てみたいですね

 

以前は露店だったジェラートショップも新しく

ぜんざいと抹茶アイスのセットを頂き

小雨もぱらついて来たので引き揚げ

せっかく平針の方に来たので

お昼は奮発してあさくまでステーキを

そのまま歩いて赤池まで行き帰宅です