WR360C14 locomotive
Eisenbahn Batterie Gneisenau
(BestPapermodels) 1:144
ドイツ WR360C14 ディーゼル車 + 15㎝列車砲 グナイゼナウ
先日完成した列車砲グナイゼナウのまとめとなります
カードモデルでは初めて作るジャンルの列車砲です
因みに作り始めたときは砲の出所が戦艦グナイゼナウの関係に由来した
愛称かと誤解していたのですが
実際はプロイセン王国のグナイゼナウ陸軍元帥に由来するもので
戦艦のグナイゼナウ(こちらもグナイゼナウ元帥由来)とは関係ありませんでした
列車砲と言っても有名な28cm砲レオポルドのような
大口径で架台に固定されているタイプではなく
架台の上に軍艦の砲塔のような防循付きの方がそのまま乗ってる
あまり見ない形
転車台がなくても旋回射撃できるようですが
実際はちゃんと安定した場所でアウトリガーを展開して
固定してから砲撃するもの…このモデルはアウトリガー部が
可動しないので本当は射撃状態にするならアウトリガーを
開いた状態で取り付けないといけませんね
モデルにはけん引用のディーゼル車と
貨車が3台付属していて全部繋げると結構な長さ
幅は狭いとはいえ鉄道ものはなかなか置き場を使います
今月は恒常化した帰宅時間の遅さもあり
ようやくの完成第一号となりました
まだ当面はこのようなペースになりそうですが
このん月残り日数で何か小さいものでも何個か作っておきたいですね