U-2336(Type XXIII U-boat) 1:72
XXIII型潜水艦 U-2336
JSC社製ペーパークラフト
今回は艦橋前のデッキから完成まで作業を進めます
細長いデッキ部分
積層で作った分厚い部品を土台として先に船体に取り付け
船体の組立に失敗した時の歪みはこの甲板部に寄せていたので
甲板で上手く隠れてくれました
係留用のビットなど細かい部品
艦橋左側のカバー状のパーツ
艦底のキール
これで型紙の部品はほぼ消化です
残りは針金で自作するラッタルなど
造花用の紙巻きワイヤーで作っていきます
こういう部品は大スケールならではですね
凄い人は1/700でもやりますが…
旗竿やアンテナ
手摺?安全索?は一番細い針金で
これまで適当に作ったスタンドを使用していましたが
キット付属のスタンドも作成
これで全作業完了です
後は細かい手直しをして完成記事にしたいと思います