アメリカ海軍駆逐艦「ワード」+日本帝国海軍潜水艦「伊16」セット(JSC社 1:400ペーパークラフト)
今日はからボートダビッドから作業再開
インストでは見取り図(rys.1)参照とのこと…難しい事を言ってくれます
テンプレを参考に紙巻ワイヤーを切ったり曲げたり
甲板に穴をあけて差し込んだり支柱同士を接着したりしながら組立
真面目にやるなら真鍮線をハンダ付けとかして作るべきなんでしょうが
塗装や接着の手間でどうにも紙巻きワイヤーばかり使います
船体後方、ホチキス針の様なゴムボート置場を取り付け
先ほどのボートダビッドの足元と一緒にゴムボートを接着
主砲の10cm砲×4門を作ります
砲身はワイヤーに薄紙を一枚巻いて製作
主砲と言ってもいたってシンプルです、艦首の1基のみ防盾付き
主砲を取り付けると大分デッキ上も埋まってきました、
残りの細々した部品を作ります
75mm対空砲、艦橋のサーチライト台、煙突後方資材入れ
それぞれ取り付けたら次はサーチライト
先に作っていた艦橋と艦尾の台座に1基づつ取り付け
残り作業も大分少なくなってきました、出来れば明日くらいには完成させたいところです