息抜き製作ペーパークラフト光武(サクラ大戦)2 完成です | ladder-23のペーパークラフトとか日記

ladder-23のペーパークラフトとか日記

模型(主にペーパークラフト、カードモデル)の製作日記や普段の出来事の覚え書き

昨日に続いてペーパークラフト光武、今日は完成まで持って行きました。

 

 

両足を作ります

ついつい一本づつ脚を完成させましたが

ブーツの部分は全体組み立ててから接地性を調整しながら接着するべきだったと後の祭り

 

 

腰と脇の装甲

この時点で内股気味になっているのに気が付いて凹んでます

 

 

肩の装甲と肩

肩と腕は取り付け角度によってある程度の表情付けができます

腕に自信のある方は軸可動を仕込むと自由度が上がると思います

 

 

一通り組み立てて光武さくら機完成です

 

ファンブックのオマケと軽いノリで手を付けましたがなかなか本格的なモデルでした

ディティール部分の省略は多いですが基本的なスタイルの再現性が良いので

しっかり手を入れればもっと楽しめそうです。