甘いものを食べたり飲んでも太らない息子が、うらやましいです | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今年も、あと1カ月を切りました。来年は、ウサギ年です。家の多肉植物の中にも、ウサギがいることがわかりました。このサボテンです。しっかりウサ耳生えてます。

 

 

息子は、平日、仕事帰りに、500mlのいちごオレんぼペットボトルを買ってきます。それを夕飯前に飲んだあと、夕飯の後に、果物かプリンなどのデザートを食べます。

 

夕飯が、和食で、ぶり照りや焼き鮭などの時は、さらに、アイスを食べたります。

 

金曜日は、そのあとに、ノンアルコールで晩酌をします。ノンアルコールは、ビール系でなく、カクテルっぽいので甘いです。

 

おやつは、仕事中なので、平日は、まったく食べませんが、甘いものをかなりとっているはずです。

 

ですが、まったく、太りません。体重は、ほぼ同じですが、仕事を始めてから、4年間で、ウェストが4センチも引き締まりました。

 

清掃という仕事柄、しゃがんだり、腹筋に力を入れて、洗浄マシーンを動かしたり、ガラス磨きは腕の力が要ります。体力勝負な職場で働いているので、甘いものを、毎日これだけとっても太らないようです。

 

うらやましいですね。

 

【今日のいいとこ探し】

 

コロナワクチン接種が嫌で嫌でたまらない息子。

 

突然、「ワクチンを打つ保健福祉センターの近くに、イオンがありますね。ワクチンをうったら、副作用で熱がでるので、熱が出ても食べられるものを沢山買ってかえりましょう」と言い出しました。

 

「うどん、アイス、ラーメン、スタバ・・・・」

 

注射は嫌だけど、その後に、自分で楽しい、うれしいことを考えるようにしたようです。もちろん、買い物に行って色々買おうと約束しました。

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村