子どもだけの生活~1日目~ | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

 LADです今日は、主人のリフレッシュ休暇で、岐阜県に来ています。紅葉の見ごろまで、あと少しですが、かなり色づいている木もあり、綺麗でした。

 

 

子どもだけの生活1日目です。朝は、5時前に家を出てしまったので、朝ごはんから、子どもたちでやってもらいました。

 

息子、朝のプラのゴミ出し、忘れずきちっと出せたそうです。そのまま会社なので、昼間はよかったですねが、帰りに、アクシデントに見舞われて、「メーデー、メーデーという」緊急連絡が、母のLINEにはいりました。


帰りの電車、3路線目に乗っている時に、4路線目の電車が、人身事故でとまったと連絡があったそうです。

 

息子は、電車会社のアプリを入れているので、すぐに運転見合わせの情報が入り気がついたそうです。母は、何もしてあげられないので、「大変だったね。気を付けて帰ってください」とだけLINEしました。

 

結局、人身事故の影響はあったものの息子の使う路線は、電車は止まらずに済んで、かなり遅くなったのですが、家まで帰り着いたそうです。

 

遠く離れていると何もしてあげられませんでしたが、息子は、自分で考えて、ちゃんと帰ってこれたので、ほっとしました。かわいい子には、旅をさせろですね。

 

【今日のいいとこ探し】

 

娘のことです。息子が帰ってくるより先に、家に帰りついた娘。

 

自分の役割ではなかったのですが、電車が遅れた兄をかわいそうだと思ったそうで、お風呂をいれてあげたそうです。兄妹仲はいいようです。

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村