LADです。今日は、世界自閉症啓発デーのイベントして行っていた市の保健センターの自閉症啓発展示を片付けに行ってきました。
ロビーから見える、福祉カフェの中に啓発ポスターや子たちの作品を飾っていました。また、ぜひ展示をとお願いしました。
今日のポケモンの番組で、息子の大好きな過去に出てきたヒロインの、その後の様子がわかる映像が流れていました。当時、主人公に、ひそかに恋しているけど、言い出せないというような、淡い恋を描いていました。
息子は、このヒロインのことが大好き。今でも、キャラ鉄のイラスト描いたり、妄想小説を書いたりしています。
アニメでは、主人公のことを好きなヒロインが、今回は、会えないまま終わるのかと見せかけて、帰り際の出航間際の船の桟橋で、「好き」の告白でなく、ちょこっとだけ、近況を話すという切ない展開でした。
息子がどのくらい恋愛感情がわかるのか「???」ですが、ヒロインが、告れなかったことは、わかったようです。その後、息子が意気消沈、しばらくしてみると息子の背中に、こんな張り紙が・・・・
「傷心中、声をかけるな!」
大好きなヒロインの切ない気持ちに同感したようです。「主人公とくっついたら、息子の方が傷心なのでは・・・・」と、母は思うのですが、ヒロインの切ない恋心に同感中のようです。
週末のガイヘルさんとのお出かけは、空港に決まったそうです。息子の定番行動、「失恋」と言えば、空港です。
息子の恋愛感情は、生身の人には向いませんが、恋に気持ちが振り回される、これが息子の青春だと思います。息子の恋心、暖かい目で見守りたいと思います。
【今日のいいとこ探し】
明日の朝食べる、サラダとレンチンピラフを、仕事帰りに買ってきた息子。
先週、賞味期限を確認せず買ってきてしまい、日曜日まで持たなかったことを覚えていたようです。「今日は、ちゃんと賞味期限見て買ってきました」と、報告してくれました、。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。