コロナワクチン副作用のその後 | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、風が、強かったですが、いいお天気で、最高気温が35度を越えました。暑くて、外に出ると息が苦しいくらいでした。

 

 

コロナワクチン2回目を打ったのが、日曜日。今日は、2日目ですが、まだ熱が下がりません。一番高い時で、37・9度まで出ました。解熱剤を飲みながら過ごしました。。主人は、復帰、娘は、微熱があり本調子ではありません。

 

腕の痛みは、ほとんどなく、1回目と違い、筋肉痛の様な痛みはありません。

 

ただ、モデルナアームが、打ってすぐにでました。赤くみみずばれのように、ぼこぼこ膨らんでいます。2日目からは、腫れに伴いかゆみもでてきました。

 

ファイザー製ワクチンを打った息子は、腫れもなく、かゆみもありません。ちょっと、羨ましいです。

 

副作用が出るとは、聞いていましたが、これほどまで長引くと思いませんでした。

 

涼しくしていると気持ちいいので、部屋の温度を下げて、アイスノンを使っています。

 

息子も寝る時に、一度、エアコンの温度を20度を下げて部屋を冷やしてから寝ているようです。暑いと寝られないですよね。

 

今日は、体調不良なので、早く就寝したいと思います。おやすみなさい。

 

【今日のいいとこ探し】

 

すっかり、副作用から復活した息子。仕事にも、元気に行って、帰ってきてからも、1人ハイテンション。とにかく、声が大きく、テレビが聞こえないほど。

 

なんだか、エネルギーが余っているらしく、動画を見ながら、立ち上がり手を振り大騒ぎをして、手を壁にぶつけて、痛さでまた騒ぐという悪循環。

 

まあ、それだけ元気になったということにします ( ̄_ ̄ i)

 

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村