LADです。今日は、1日中雨だったし、最高気温18度と、肌寒かったですね。明日は、最高気温27度だそうです。寒暖の差に、体がついていきませんね。疲れやすくなっています。
今日の朝日新聞朝刊に、「インクルーシブ公園」の記事が出ていました。ちょっと、前に、住んでいる市でも、議会で「インクルーシブ公園」をつくっては、どうかという話合いがされたそうです。
「インクルーシブ公園」とは、障害者も老人も、誰もが楽しめる公園だそうです。ブランコに座れない子向けに、背もたれ付きの固定ベルト付きのブランコがあったり、車いすにのったまま遊べる遊具など、あちこち視覚支援されているそうです。
記事の内容からですが、知的障害や発達障害向けに特に整備をされるわけではないようです。
子どもが飛び出さないように囲われた遊具とか、順番待ちが足あとマークで分かるようになっている等、視覚支援でのインクルーシブは、望めるかもしれません。
あとは、誰でも利用可能な公園であることが明記されているといいと思います。大人も、体力つくりや思いっきり遊べる遊具などが、設置されるといいと思います。
「小さい子利用が優先で、大きくなってしまったわが子が公園で遊びずらくなって、運動不足になってしまった」、「小さい頃OKな滑り台が体が大きくなったら使えないことが分からず理解させるのに困った」等、スぺシャルニーズな子育てゆえの悩みを、色々聞いています。
誰もが楽しめる「インクルーシブ公園」が、日本全国に広まるといいと思います。引き続き、市にも、「インクルーシブ公園」のこと、働きかけていきたいと思います。
【今日のいいとこ探し】
夕方、息子の帰宅時間に雨が降っていたので、駅まで車で迎えにいきました。せっかくなので、駅ビルのスーパーで、買い物して帰ることにしました。
息子に、「明日の晩、晩酌を一緒のしようね」と誘われました。なので、母もちでノンアルコールとおつまみ色々買いました。
息子と、晩酌できる日がくるなんて、うれしいですね。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。