息子、1人で映画に初めて行く! | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、息子の成長記録の新聞を書いたり、台所のコンロ周りの掃除をしました。火と泥棒よけの御嶽神社のお札を貼りました。狼が神様のお使いで、実家からお札分けしてもらっています。

 

 

今日は、シンカリオンの映画を、息子一人で見に行く事になりました。母も一緒に行くのかと思っていたのですが、「大人ななので一人で行く」と言われてました。ただ最寄りの映画館が、11月にオープンしたばかりで心配なので、同じ9時始まりの別な映画を予約して、映画館についていきました。

 

チケットは、事前購入しておきました。席は、先に、インターネットの予約画面を見て選んでもらいました。

 

映画館では、自分で当日チケットを買うことも考えて、チケット券売機の使い方を教えました。トイレの場所や、自分の席を入り口の案内図で見ることも教えました。後は、映画を見るときの約束を確認しました。

 

≪映画を見る時の約束≫

 

○映画中に大きな声を出さない。小さい声の応援はOK。

 

○席を立って応援しない。座って、映画を見る

 

○途中でトイレに行きたくなったら、静かに出ていって戻ってくる

 

○小さい子が多いので、足踏みしたり、腕を振り回したりしない。驚かさないように映画を見る

 

○前の席を蹴らない

 

この約束を守れて、映画は、楽しかったようです。映画を見に行く前に、先にパンフレットを買って、内容を予習しておいたのもよかったようです。余暇が増えました。

 

【今日のいいとこ探し】

 

会社が6日からなのですが、もう、作業服や定期を会社用のリュックにつめて、準備万端です。また、5日は、仕事の前の日なので、夜は、早く寝ると宣言しています。社会人として、心構えばっちりです。

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村