LADです。今日は、養護学校の卒業式でした。
卒業を祝う会の準備があったので、朝から、バタバタでした。息子のスーツのYシャツを出すのを忘れて、今まで学校に着ていたブルーシャツで行ってしまいました。母が慌てていると、ダメですね。
でも、卒業式、本当に素敵でした。感動でした。この養護学校に通えてよかったと思った卒業式でした。
心配していた、卒業生からの歌の指揮者も、程よい緊張でうまくやれていました。終わった後、やり切ったという表情が印象的でした。
体育館に飾ってあった子どもたちの将来の夢という、展示のなかの息子のコメント。
息子は、自分の絵やアートを人に見せるのが大好きです。その向こうに、こんな素敵な目標があると思わなかったです。
個展やブログ、インスタグラムなど、何か息子が発信できる場を、、つくっていこうと主人と話あいました。
そして、サプライズで、子どもたちから親への手紙です。
もう、もらった瞬間涙があふれてました。もう、自画自賛ですが、いい息子です。
卒業式後の謝恩会の「卒業を祝う会」も、大変盛り上がりました。
息子が実習で参加出来なかった、学習発表会の曲が流れたら、みんなが全力で踊って、合奏してくれて、まるで、学習発表会セカンドのノリでした。息子も、すごく楽しそうでノリノリに踊って、歌ってました。大満足だったようです。
先生方からの、出し物もサプライズであり、涙でぬれるというより、楽しく、最後まで、自分たちらしく終わった卒業式でした。
卒業アルバム、卒業を祝う会、どちらも大成功だったと思います。いろいろ大変でしたが、がんばってやってよかったと思います。
明日から、就労までの2週間、楽しく、そして気持ちを切り替えて過ごしていいと思います。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。