LADです。今日も、すごく暑かったですね。息をすると苦しいくらいでした。暑い中、サルスベリの花がきれいに、咲いていました。
夏休みに入り、最近、兄弟ケンカがひどくなって困っています。
息子が、娘の対して、「そんなことばっかり言っていると、もうゲームやらせないから!!」と怒り、さらに「もうお前なんか、家族じゃないから出て行け!!」などと、罵声を浴びせるのです。
娘は、それに腹をたてて、息子に八つ当たりします。難しいゲームのクリアーを助けなかったり、頼まれているイラストを描かなかったりします。
また、それがもとでケンカになるので、悪いループにはまっています。
言い方が、あまりにひどいので注意をしました。娘にとっては、ゲームが、息子が電車の絵を描くのと同じくらい大事なことなので、それに対して、文句をいうのは、ダメだと説明しました。
自分の大事なものを禁止されたら辛いという説明をしました。自分が、大好きな電車を見にいくことや、絵を描くことを禁止されたらと、置き換えをさせてみました。そこで、やっと気が付いたようです。
これから、言わなくて済むように「僕が嫌だから、やめてください」と、伝えるようにいいました。
最初に息子を怒った時、「ごめんなさい。ごめんなさい」と、あやまって、その場を、終わりにしようとしたので、息子を呼び止めて、なんで怒られたかわかる?」、「自分で説明してごらいい」と、言ったら、まったトンチンカンな答えが返ってきました。
話すほど、やはり理解していないことが、あらためてわかりました。秋の実習先にも、このことは、学校から伝えもらおうと思いました。
【今日のいいとこ探し】
夕方でかけていたので、息子に、「4時になったら、洗濯物をしまって、シャッターを閉めてください」と、言っておいたら、きちっとしまってくれてありました。
お願いしたことは、きっちりやってくれるので、安心してまかせることができます。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。