危機一髪!お土産に「生シラス」!! | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、暖かったですね。ご近所でも、桜が咲き始めた所もあったようです。

 

息子は、今日は、放課後デイサービスで、ロマンスカーに乗るアウトゴーイングに出かけました。

 

夕方、息子から電話がありました。お土産に何を買うか迷っているというのです。娘の偏食が酷いので、家族全員大丈夫なものが見つからないという電話でした。

 

ちゃんと、ヘルプの電話が出来て偉かったです。そこで、娘の分は、小さいものを買ったらと、アドバイスしました。

 

「わかった」と言った息子が、次に言った言葉が衝撃的でした。「じゃあ、お土産生シラスにするね。お店の人のおすすめなんだ」と、元気に宣言されました。びっくりです。

 

これから、電車に乗って帰るし、すぐ家でなく、放課後デイサービスで、夕方まで過ごすことになっていましたから、「生シラスは腐ってしまうかもしれないから、買わないでください」と、お願いしました。

 

「え~じゃあ、ジャコ」と、言って来たのでOKにしました。乾燥したジャコならみんなで食べられます。さっそく夕飯は、大豆とひじきのジャコ和えにしました。

 

【今日のいいとこ探し】

 

春期講習もなく、1日フリーだった娘が、母のリクエストで「リンゴのマフィン」を焼いてくれました。生のリンゴを入れる、フルーティな一品になりました。お店に出せるくらい美味しかったです。

 

 

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村