夏祭りは、ハイテンション! | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日も、暑かったですね。ちょっと、体調がすぐれず、夏バテの予兆がします。気を付けないとダメですね。


住んでいる自治会の夏祭りに行きました。夜にならず、早い時間の方が空いているので、4時過ぎに、でかけました。


盆踊りのやぐらを見た時から、ハイテンションな息子。まだ、誰も盆踊りしていませんでしたが、1人、江南スタイルを踊り出した時は、どうしようかと思いました。


自閉症キャンプで、人の注目を浴びる快感を覚えてしまったようです。まだ、踊る時間でない事、盆踊りでないと踊れないことを説明しましたが、納得いってなかったようです。


他には、スーパーボールすくいで、13個もとっていました。また、お絵かきせんべいは、赤い色の砂糖と、おせんべいの楕円をうまく使って、鷹の爪団の吉田くんをきれいに、描いていました。センスありますね。


吉田くん絵


夕飯に、ぜひ焼きそばが食べたいというので、買ってきました。それに、冷凍たこ焼きをつけて、屋台めしで、夕飯でした。たまには、こんな夕食もいいですね。



【クスッと、コーナー】


今日が、ガイヘルさんとお出かけでした。暑い中、駅で、電車を見るというので、熱中症が心配になりました。


クーラーの効いた涼しい店内で、ガイドヘルパーさんと、お茶を飲むことをすすめたのですが、やはりそれは出来なかったようです。ガイヘルさんには、帰りに冷たいジュースを持っていってもらいました・・・・


やっぱり暑さより、自分の予定が大事なんですね (^_^;)



追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村