「やきもち焼いちゃうからな」と、凄む息子!! | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、家族旅行の3日目。家に帰る日でした。途中で、ガンジー牛のソフトクリームを食べたり、おもっちゃ博物館を見たりと、寄り道しながら、帰途につきました。


東京に入ったところで、息子が「スカイツリーだ」と言って、写真を撮りました。楽しかった旅行の終わり、現実に戻るのを実感しました。


東京スカイツリー


この旅行に行く前から気になっていた息子の話し言葉があります。娘の暴言や、態度に対して、こう言うのです。


「やきもち焼いちゃうからな!!」  (  ゚ ▽ ゚ ;)


え~と、それ使い方が違います。なので、正しい抗議の言い方を教えました。


「その態度、むかつく!」もしくは、「腹立つ!」ですといったら、繰り返し練習した後、「ありがとう。お母さん」と、お礼を言われました。


娘の口が達者になったので、息子も言い負けてしまうので、反撃の言葉を一生懸命考えたようですが、ちょっと使い方が違っていました ( ´艸`)


「焼きもち」の方は、好きな人が、他の人に優しくしたり、仲良くしたりしたりした時に、自分がイライラしてしまう気持ちが、「焼きもちを焼く」という意味だと説明しました。


思いもよらない、誤学習でした。早めに気がついて、訂正出来てよかったです。


【今日のいいとこ探し】


那須のコンビニやファミレスの看板が、おもしろかったです。景観に合わせて、全部茶色の看板いなっていました。


「珍しいね」と、母が写真を撮りまくっていたら、息子が「京都もそうだったよ」と、ぽそっと、一言。


更に娘が、「桜島もそうなんだって、見た目でなく火山灰が降るからなんだって・・・」と、兄妹そろって、母の知らないことをいっぱい知っていました。


茶セブン



茶コンビニ


茶ファミリーマート



追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村