LADです。今日は、GW最終日でした。朝から、まったりモードでした。数年前から、GWや、お正月休みの最終日は、用事を入れず、家で過ごすようにしています。その方が、学校や会社への切り替えがいいですね。
主人は、親の会のホームページを更新してくれたり、勉強会の案内を流してくれました。私は、総会資料と6月発行の広報の資料作りでした。娘は、定期テストの補習へ、息子は、のんびりプラレールのジオラマを作ったり、好きなテレビを見て過ごしました。
昨日の釣りの鰯は、昨日の夜遅くまで、主人ががんばって下ごしらえしてくれたので、マヨネーズ焼きと生姜煮にしました。
マヨネーズ焼きは、鰯をにんにくしょうゆ漬けにして、マヨネーズとチーズとパン粉を載せて焼きました。ちょっと塩辛いですが、パンによく合いました。お酒にも合うのかもしれません。
「マヨネーズは、食べられない」と言っていた息子ですが、先日、ピザの「てりやきチキン」を食べてから、大丈夫になりました。「グラタンでホワイトソースが大丈夫で、茹で卵も食べられるなら、マヨネーズは大丈夫」と、説得したかいがありました。
鰯の生姜煮は、梅干しが入っていたので、それを見た息子は、「梅干し嫌いだから、食べられない」といっていたのですが、「臭み取りに梅干を入れました。すっぱくないです。マヨネーズと同じで、一度食べてみてください」と、言ったところ、生姜煮食べられました。
成長して、味覚も変わり、体が必要とする栄養素も増えたのでしょう。さらに、経験が、新しい食材を受けいれる後押しをしているのが、わかります。
偏食で、ご飯とお肉・魚、麺しか食べなかった、小さい頃が嘘のようです。
【クスッと、コーナー】
久しぶりに、乾皮症がひどくなり、お尻や二の腕をボリボリひっかいて掻き壊してしまった息子。
仕方ないので、保湿剤とかゆみ止めを母が塗ったのですが、お尻を母に見せるのが、恥ずかしくなったようです。
塗るからと、パンツとズボンを下げると、「ダメ」と言ってあげてしまいます。「薬塗らないと血が出るから」と言って、パンツを下げて塗り始めると、やはりあげようとして、母とコントの様になってしまいました ( ´艸`)
以前は、自分で薬を塗れたのですが、久しぶりで、塗り方を忘れてしまったようです。母も、中学3年生男子のお尻を見たくはないのですが・・・・・
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。