雪が降らなかったおかげで・・・ | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、お天気予報が外れて、雪が積もりませんでしたね。朝は雨、昼過ぎからは、みぞれでした。


「雪が降らなかった」と、不満を言っている人が、テレビに映っていましたが、天気予報外れて降らなくて交通マヒや混乱がなかったのだから、文句を言わなくてもいいのにと思いました。


みぞれつもる


家まわりは、雪対策したんですよね。車のワイパーを立てたり、玄関横のプランターを車庫へ避難させたりしたので、ちょっと拍子抜けでしたが、雪が積もらなくて良かったです。


ワイパーを立てる


隣の市でやる親の会の集まりは、雪の為、中止になりました。でも、午前中は、雨だったので、いろいろ出かけて、用事を済してきました。


先日のシンポジウムの展示パネル引取り、療育手帳の更新申し込み、定例会の部屋の申込書を、福祉センターで。その後、ホームセンターで、会報用のコピー用紙を買いました。


さらには、医療費控除の確定申告に税務署へ行きました。雪なので、空いていてよかったです。


親の会の会報の原稿編集、溜ったメールの返事出し、娘を通わせる塾探し、父と母の金婚式の記念品選定など、幅広く、溜っていた仕事が終わらせられたので、雪が降らなかったのは、良かったです。


明日の朝、凍りつかないといいですね。


【今日のいいとこ探し】


今日は、娘です。お友だちのうちに、みぞれの中、3DSをもって、遊びに行きました。その時に、息子の為に、自分の妖怪と引き換えに、お友だちから、「ネタバレりーナ」と、いうレジェンド妖怪をもらってきました。


この妖怪は、息子が、大好きで捕まえたかったようなのですが、なかなか手に入れられなかったので、娘が気を利かしたようです。やさしい娘です。



追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村