LADです。今日は、家族4人で、4時起きで、久しぶりに海釣り公園へ行く予定でした。しかし、娘が昨日の夜中に、「お腹が痛い」と言って起きてきてしまい、午前中に病院へ行くことになりました。
息子と主人は、予定通り「海釣り公園」に釣りに行きました。2人で53匹のカタクチイワシを釣ってきて、なかなかの釣果でした。さっそく、夕飯に、唐揚げ、酢漬け、刺身で美味しくいただきました。
そこで、すごいものが見れたそうです。なんと、アカウミガメ。甲羅の長さが1メートルくらいある、大きな亀だったそうです。こんな陸地の近くまでくるんですね。
釣りを楽しむ他に、1人釣り場の写真を撮り歩いていたそうで、自分たちは、カタクチイワシしか釣っていないのに、サバやシマイサキが写っていたのはそういうわけだったんですね。
あと、クロダイの稚魚の放流のイベントをやっていたようで、それも写真を撮りに行ったそうです。写真を撮っている息子に、係員さんが声をかけてくれて飛び入り参加したそうです。
このクロダイ放流、家に帰ってから、母に「100円必要だったのに、お父さんの携帯持ってきちゃったからと言ったら、おじさんがお金いいよって言ってくれたんだ」と、ニコニコ報告。
無料で参加させて貰ったようです。係員の方、すいません。息子には、お金が無かったらのなら、あとからでもいいので、お父さんやお母さん大人に行ってくださいと、指導しました。びっくりです ( ̄□ ̄;)
でも、久しぶりの釣りは楽しかったようで、よかったです。
【クスッと、コーナー】
釣り組が自動車に乗って行ってしまったので、病院へは、母の自転車の後ろに、娘を乗せていきました。普段は、買い物を入れる篭なのですが、変形して子ども椅子になります。
小学6年生が、乗るには、ちょっと小さかったですが、仕方がありません。娘には、我慢してもらいました。「学校の友達に会いませんように・・・」と、ずっと後ろでつぶやいていました。幸い、誰にもあわずに、ほっとした娘でした。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。