LADです。今日は、台風の影響が出てきて、朝から雨降りでしたね。明後日の金曜日が一番接近しそうですね。学校が休校にならないか、心配です。
ご近所のお庭で紫色のヒガンバナのような花を見つけました。調べたら、「ムラサキクンシラン」という外国種のお花でした。以前もブログに載せましたが、ブドウも実が大きくなっていました。
今日は、映画「マレフィセント」を、朝の初回割引で観に行ってきました。かっこいい馬達が大活躍で、テンションあがりました о(ж>▽<)y ☆
主役のアンジェリーナ・ジョリーが強くて、かっこいい妖精役でした。観てすっきりできる、いい映画でした。
そろそろ、夏休みの準備に入っています。実は、映画を観に行くのも、夏休みの準備です。子供たちが休みになると、1人で出かけるのも難しくなるので、先に、レスパイトして充電しました。
家族旅行の宿、新幹線の手配、旅行の際の隠し玉(子ども達が、新幹線の中で時間をつぶす、本やおもちゃ)を、買いました。
実家へ帰る手土産や、お中元のお返し、銀行の払い込みなども、どんどん済ませておきます。やれることをやっておかないと、後で後悔しますから・・・・
あとは、娘は、今年、バレエの発表会と夏期講習があるので、毎日忙しいです。息子は、その分、家で過ごすことが多くなるので、今どうするか考えています。
1つは、電車の駅のスタンプラリーで、JRと私鉄それぞれ候補を調べました。あと、お料理当番です。息子に食べたいものを作ってもらうのですが、、買い物からやってもらおうと思います。
あとは、家でやる工作や、手芸の材料なども買ってきました。夏休みは、とにかく学校が無いので、時間を持て余すんですよね。その対策です。
あとは学校の宿題が出たら、それも入れて、スケジュールを調整します。
いろいろ親が手配して、ストレスの無いようにと思うのですが、それでも、夏休み最後の方は、親子で崩れますね。
夏休みは、子どもは、楽しいのでしょうか。親には、なかなか過酷なミッションです。毎年、夏休み後半は、母が、ストレスでぐったりしてしまい、指折り数えて、学校始まるのを待ちます (x_x;)
【クスッと、コーナー】
今日は、体操教室もあり、湿度が高くて、疲れたのでしょう。ご飯食べてから、息子が、電車の模型を転がしながら、リビングでゴロゴロしていました。ちょっと、アザラシのようです ( ´艸`)
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。