LADです。昨日よりは、暖かったですが、まだ朝晩は、肌寒かったですね。そんな中でも、玄関横のプランターの娘の植えたプチトマトは、もう花が咲きました。キュウリとゴーヤも、ひげが出て、高さも伸びていました。
今日は、夏休みの家族旅行の予定を立てて、旅行会社に申し込みに行きました。娘の受験もあるので、お盆シーズンの旅行になるので、早めに動いています。
ここ数年、ユニバーサルスタジオジャパンに行っているのですが、それは、ワンピースのショーを見るためです。息子は、今年もユニバーサルスタジオジャパンに行くと喜んでいたのですが、なんと、今年は、ハリーポッターのアトラクションがオープンすることがわかりました。
「こわい」ので、ハリーポッターが嫌いな息子のテンションがダダ下がりしました。でも、父と母は、ハリーポッターのファンなので、無理をお願いして一緒に行ってもらうことにしました。
また、今回の旅行は、来年の京都・奈良の修学旅行の下見も兼ねています。1日目にユニバーサルで遊んで、2日目は、京都で、宿泊するホテルの下見と、観光地を回ろうと計画しています。
修学旅行の引率の先生の数が足りていれば、下見は必要ないと思っていたのですが、同じ学年に、息子を含め10人の支援級在籍の生徒がいます。
先生は、ついてもらえないでしょう。おそらく交流級のグループにと一緒にまわります。だとすると、先に下見に来ていると、見通しがたつので、落ち着きが違うと思います。中学3年生に向けての先行投資ですね。
京都・奈良は、中学校の修学旅行以来です。母も楽しみです。
【今日のいいとこ探し】
母が、車の後部座席に、買い物バックを忘れていたら、息子がさくっと「お母さん、忘れ物だよ・・・」と言って、持ってきてくれました。
また、今朝は、学校の登校時のジャージを、母が言わなくて、長ジャージから、ハーフパンツにかえて行きました。自分で、体温調整出きるなんで、えらいですね。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。