LADです。 今日は、さわやかで暖かな、いいお天気でしたね。桜が有名な公園の近くのお友達のうちへ遊びにいきました。桜の花が、いっきに満開になっていて、とてもきれいでした。
息子の妊娠中の母親教室の頃からのお友達のうちで、長期休みに遊びに行くのが、恒例になっています。
もう中学生ですから、一緒に遊ぶのも難しくなってるのかなあと思ったのですが、部活がお休みでお家にいた娘さんとその御姉妹、うちの娘も入れて、5人で、仲良くWillで遊んでいました。
特に、母が間に入ることもなかったので、お友達と色々な話をのんびりできて、楽しいひと時が過ごせました。
少し前から、胃の調子がよくないと息子がいっていて、自宅にあった胃薬を進めたのですが、「15歳以上でないと飲んではいけない」と書いてあると、飲むのを拒否していました。
仕方がないので、薬局で、中学生が飲める胃薬で、錠剤の物を指定したところ、「新キャベジンコーワS」を進められました。確かに「8歳から15歳まで、1錠」と、書いてあったので、息子も納得できたようです。
いざ飲むようにいったところ、箱を開けて、息子が開口一番言った言葉が、「わあ~かわいい。お母さん、この薬、可愛いよ~♡」パッケージを手に取り、うっとり・・・・ (〃∇〃)
「キャベジンさん、かわいいね。出ておいで・・・」錠剤を掌でコロコロしています。
しばらくして、コップの水をくんできて、「お母さん、口に水入れて、それから薬入れて、ごっくんするの?」母が「そうだよ」と、答えると、「ごめんね。ぼくの友だち・・」と名残惜しそうに、言いながら飲んでいました。
なぜ胃薬が、友だちなのか分かりませんが、早く元気になって欲しいものです。
前々から、おもちゃの電車や描いたカードなどに話しかけていることはありましたが、なぜ、胃薬が息子の心の琴線に触れたのか、よくわかりません??? ( ̄ー ̄;
【今日のいいとこ探し】
一度寝る為に、2階の自分の部屋に行った息子。しばらくして、突然、階段を駆け下り、「今日のトイレ掃除わすれた。やらなくちゃ!!」と叫んで、降りてきました。
夜も遅かったので、「明日やるので、いいよ。お給料から引かないから」といったら、安心して寝に戻っていきました。
寝る前に、自分の今日の仕事をやっていなかったことを思い出したんですね。ちゃんと、やろうと起きて来たことが偉かったです。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると、ポイントがはいるので嬉しいです。