LADです。今日は、暑くなりましたね。明日は、もっと暑くなるということで、いよいよ夏本番ですね。
バレエの発表会でもらった花束&花籠を娘がブログに載せてほしいと娘がいうのでアップします。夏なので、2つともひまわりベースの元気カラーでした。
夏休みに入り、兄妹ケンカがエスカレート。今朝も、テレビのチャンネル争いで、朝から兄妹ケンカをして、母の雷が落ちました。
ケンカ両成敗で、息子もしっかり叱りました。すると怒った息子は、「怒ったから、部屋をめちゃくちゃにしてくる!!」と叫んで、2階の自分の部屋へ行きました。
がっちゃん!!どん!!がたがたがた・・・・!!\(*`∧´)/
5分ほどで静かになりました。落ち着いた顔でリビングへ降りてきた息子は、すっきりした感じで、先ほどまでの怒りはありませんでした。
怒りを娘や私にぶつけてこないで、自分の部屋の中の物にぶつけて発散できたのは、えらかったのですが、まるでドラマの一場面のように大暴れです。
せっかく作ったプラレールのジオラマは、めちゃくちゃ。衣装ケースも4コとも全部ひっくり返してありました。あまりの足の踏み場のなさに、呆れてしまいました。
本人も冷静になったら、めちゃくちゃにしすぎたと思ったらしく、「部屋掃除できません」とポツリつぶやいていました。でも、自分の責任ですから、いずれ片付けてもらおうと思います。
思春期突入でしょうか、怒りの沸点が低い気がします。自分でも気持ちを抑えられないんでしょうね。物にあたらず、怒りが発散できる方法が見つかるといいのですが・・・・時間がかかりそうです。
【今日のいいとこ探し】
保湿剤クリームを、朝晩体に自分で塗るのですが、そのチューブを台所にある薬入れに戻さないので注意したところ「元にところに戻すのがめんどくさい」「近くにあればいい」というので、リビングの鉛筆立ての横に保湿剤入れを作りました。
本人の「困り感」をこちらに分かるように伝えてくれると、対応ができます。