【お寿司】Sakanaya Boston(マサチューセッツ:ニュートン) | らけ@ボストン

らけ@ボストン

主人の海外赴任に伴い、
アメリカ マサチューセッツ州 ボストンで
専業主婦・駐在妻になりました。

体験したこと・学んだことや、
薬剤師的な観点から医療・薬のことをつぶやきます。
ボストンに留学・駐在・帯同・旅行される方の
参考になれば幸いです。

こちらのお店は、以前、

スーパーとして紹介したのですが、

今回は

お寿司屋さんとして紹介します( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

寿司 お刺身 いくら まぐろ サーモン えび いか たこ えんがわ ぶり ニュートン Newton ボストン Boston アメリカ 日本 Massachusetts マサチューセッツ 海外 赴任 駐在 留学 旅行 駐在員 駐在妻 駐在夫 子供 帯同 引越 準備 VISA 査証 申請 ブランチ ランチ ディナー 朝食 昼食 夕食 朝ごはん 昼ごはん 夕ごはん ツアー 添乗員 ガイド 観光 バス 電車 MBTA 地下鉄

Sakanaya Boston

 

Sakanaya Bostonは、

ボストンやケンブリッジの西、

ニュートン(Newton)にある

日本人が経営している

魚に特化した

小さなローカルスーパーです。

 

ボストンの信頼できる市場や、

東京の築地をはじめとする

世界中の市場から

直接魚を仕入れています。

 

産地に関わらず、

新鮮で質の高い魚を

提供しているそうです。

 

 

お寿司・海鮮丼の注文もできます。

 

今回、注文したのは、

Party Pack A($38.25)です。

 

 ・まぐろ 5貫

 ・サーモン 4貫

 ・ひらめ 4貫

 ・はまち 4貫

 ・今日の魚(この日はイカ) 4貫

 ・いくら 2貫

 ・うに 2貫

という構成です。

注文を受けてから握ってくれます。

 

シャリは小さめですが

寿司ネタは大きくて美味しく、

日本で食べるお寿司と遜色ないです。

 

 

ちなみに、日本では、

30~40cmくらいの大きさだと「はまち」

成長して80cm以上になると「ぶり」

と呼ばれますが、

英語ではどちらも「Yellowtail」です。

(「Japanese Amberjack」ということも

あります)

 

 

 

 

この日は

3泊4日の旅行から帰ってきた

翌日だったので、

旅行中、

ハンバーガー・フライドポテトなどの

アメリカ的な食事が続き、

米や生魚に飢えていました。

 

ロール寿司のような

アメリカ的なお寿司ではなく、

日本らしい握り寿司が

食べたかったので、

Sakanayaさんで

握り寿司のテイクアウトをしたのです。

 

とっても美味しかったです(*^^*)

ごちそうさまでした★

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ボストン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

 

 

 

 

 

好きな海賊といえば?

→マサチューセッツ州に

 住んでいるよしみで、

 ベラミーを挙げておきます。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう