【観光】ポートランドヘッド灯台(メイン:ケープエリザベス) | らけ@ボストン

らけ@ボストン

主人の海外赴任に伴い、
アメリカ マサチューセッツ州 ボストンで
専業主婦・駐在妻になりました。

体験したこと・学んだことや、
薬剤師的な観点から医療・薬のことをつぶやきます。
ボストンに留学・駐在・帯同・旅行される方の
参考になれば幸いです。

メイン州の大西洋に面する海岸沿いには、

灯台やビーチ、ごつごつした海岸線など、

どこを切り取っても美しい光景を

見ることができます。

 

ポートランドヘッド灯台 ポートランド ヘッド 灯台 海岸 大西洋 波 カスコベイ カスコ 湾 ケープエリザベス エリザベス 岬 ケープ

ポートランドヘッド灯台(Portland Head Light)

 

 

ポートランドヘッド灯台は、

 メイン州南西部

 メイン州ポートランドから南東に約6km   

 ボストンから北東に約180km

くらいのところにあります。

 

カスコベイ(Casco Bay)に突き出た

エリザベス岬(Cape Elizabeth)の

フォート・ウィリアムズ公園(Fort Williams Park)に

立っています。

 

 

1776年、

海からのイギリス軍の進入を見張るため、

8人の兵士を警備員として配置、

1787年、灯台の建設を着工、

1791年、最初の明かりが灯されました。

(当初は、クジラ油が使用されていたそうです。)

 

現在の灯台は

1891年に建てられたものですが、

メイン州最古の灯台です。

 

ポートランドヘッド灯台 ポートランド ヘッド 灯台 海岸 大西洋 波 かもめ 鴎 鷗 ウミネコ

近くで見ると、真っ白です。

上品でありながら、可愛らしい灯台です。

 

観光 観光客 景色 眺望 美しい 綺麗 キレイ 素晴らしい

灯台はもちろん、

灯台の側からの大西洋の姿も絶景です。

 

博物館 ミュージアム あつ森

灯台の下は博物館になっています。

 

ギフト ショップ おみやげ 店 お土産

灯台&博物館の側には

おみやげ屋さんもあります。

 

マリン マリンスポーツ 島 灯台 ライト

灯台から少し離れた場所に

いくつか駐車場があり、

駐車場~灯台までは遊歩道になっています。

波に削られる岸壁と大西洋を堪能できます。

 

灯台下暗し 灯台もと暗し 暗し もと 地図記号 マップ

1つ上の写真の拡大です。

遠くに見えるラム島(Ram Island)にも

小さな灯台が見えます。

(Ram Island Ledge Light Station)

 

すすき南天 なんてん枯れ木 紅葉

遊歩道では植物も楽しめます。

春~秋の紅葉の頃は

もっと賑やかな景色かもしれません。

 

要塞 砲台 守る 防御 攻撃 海岸 砂浜

ところどころ要塞の名残も見られます。

写真は、

バッテリーキース(Battery Keyes)という場所で

砲台などが取り付けられていたそうです。

 

 

 

 

メイン州にはたくさんの灯台がありますが

できるだけ訪れてみたいです。

メイン州ロックランドにある、

灯台博物館にも行きたいです(^^♪

 

 

 

 

 

 

ブログスタンプ全獲得おめでとう!

▼10月のあなたはスペシャルランクでした

→アメブロさんから

 プレゼントスタンプをもらいました。

 こんなのがあるんですね…(^^;

 

好きな棋士は?

→将棋界のことは詳しくないので

 特にいません。

 将棋の駒で有名な山形県天童市には、

 行ったことがあります。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう