「人財育成なんでも相談家※」ラシャンス渡辺しのぶです。
(※新人からマネージャー層の研修まで幅広いテーマに対応可能です)
 
 
おはようございます。
 
GWが始まりましたね!
海外に出かける方も多いようです。
 
先日、早朝の山で出会った鹿さん
image
 
8050問題とは、80代の親が50代の引きこもりの子供を抱えて社会から孤立した状況のことを言います。
 
今日は8050問題に、周囲の人が介入したほうが良い理由などについて書いてみます。
 
【ひきこもりの原因として考えられること】
16歳~35歳でひきこもっていて、精神保健センターにカウンセリングを受けに来た人を調べたところ
 
全体の80%が精神疾患であったとのこと。
 
うちわけは
33%が統合失調症もしくは気分障害
32%が発達障害もしくは精神遅滞
34%がパーソナリティ障害もしくは適応障害
 
以上の様に病気の可能性が非常に高いとのことなのです。
病気であれば、早期発見早期治療が望ましいですね。
 
 
【精神障害者が抱える困難】
・今までできていたことができなくなる
・緊張しやすく疲れやすい
・環境変化に弱い
・ストレス耐性が弱い
・臨機応変に対応できない
・一度に複数の処理ができない
・被害妄想(監視されている・電波が入ってくる など)
・部屋が片づけられない
・対人関係がうまくいかない
 
【周囲が抱える困難】
・暴言暴力
・不潔行為、ゴミ屋敷化(臭い、火事になるのでは?)
・話が通じない
 
時々ニュースになる「ゴミ屋敷のお年寄り」問題はこういう疾患をお持ちなのかもしれませんね。
 
 
続きはまた次回に。
 
 
**************
 

2022年4月1日よりすべての組織で「パワハラ防止措置」が義務化されました。

対策はされていますでしょうか。

標準的内容から、自社の内容に沿ったものまで、カスタマイズに応じます。

 

 
 
+++++++++++++++++++++++
 
 
社員が一丸となり利益を上げる。
そして、経営者も社員もその家族も幸せになりましょう。
 
研修を通じて、組織の問題解決をお手伝いをさせていただきます。
 
 
各種研修・講演など お客様のご要望をヒアリングのうえ、カスタマイズいたします。
研修お問い合わせはこちらです。
 
 
職場での悩み事うけたまわります。

ブログ上で回答いたします。
ニックネームでご応募くださいませ^^
職場のご相談はこちらから

 
シェアウィズ様より「コロナ禍のメンタルヘルス」「LGBTを理解する」の動画販売を始めました
ラシャンス渡辺しのぶのコース

 

コロナ禍時代をしなやかに生きるためのメンタルヘルス研修


在宅勤務による孤立感や、コミュニケーションの不足によるストレスがコロナ禍では発生しています。
コロナ禍では不安を感じるのは当たり前、不安を吹き飛ばすための具体的な方法をお伝えします。

ストレスの対処法は人それぞれ。自分のタイプを知り、適切な対処法を理解しましょう。また、ストレスをためない心の鍛え方について学習し、「折れない心」レジリエンスを身につける方法を習得しましょう。

 

LGBTを理解する -誰もが安心して働ける職場をつくるために-

LGBTの基礎知識を学び、正しく知ることで、偏見を持っていることに気付きましょう。
時代の大きな変化の中で、企業組織内で取り組むべきことを明確にする必要があります。
詳細はこちらです。