おはようございます 企業研修のラシャンス /渡辺しのぶです。




昨日は朝から近所(横浜)の温泉に行き、ゆっくりとお風呂に浸かって休息をとりました。


温泉につかると、疲れがとれます(笑)





***



某所で「非合理的な思い込み」の話をしました。


非合理的な思い込みとは?過去のブログをどうぞ非合理的な思い込みを捨てる



そのときに、ある方から次のような質問を受けました。


「私にもこの【非合理的な思い込み】があります。

なんとかそれを捨てたい・・・特に「出来ないのは能力がない証拠」と言う気持ちが強く、自分を責めてしまうんです。

どうすればその思い込みを捨てられるんでしょうか」と。



この思いは、上手に使えば自己成長の糧にもなりますが、往々に自分を苦しめる材料にもなります。



ではどうすれば???


自分を責めること・自己卑下はやめましょう。



まずは、今出来ている事を認める。


その上で、出来ない事を認める。


つまり、客観視することが大事です。





私はAが出来る。


が、今はBが出来ないで悩んでいる。


そんな出来ない私も私だ。


落ち込んでへこんで、悩んで泣いている、そんな私も私だ。


でもさ、思えばAを成し遂げるまでにも、悩んでもがいていた。


そして、悩んだ末に出来たんだよね。




それならBも同じことかもしれない。


もう少ししたら出来るのかも。



でも、もし出来なかったら。。。。


もしかしたら、Bは私には合わない事なのかもしれない。


出来ないのは能力が無いんじゃなくて、合わないだけかもしれない。


Aのような分野の事が得意で、Bは不得意な分野なのかも。




出来ない自分も、自分だからね。


出来ない自分、不甲斐ない自分も 自分なのよね。


「こんなの私じゃない!」じゃなくて


「出来ない、情けないのも私だ」と認めて、自分を許してあげようよ。


自分に出来ない事は、他の人にお願いすればいいだけだから。


人を頼ることも覚えよう。





これは、他人に対しても同じです。


「出来ないのは能力がない証拠」という思いが自分に対して強い人は、人に対しても同じように感じていることが多いと思うのです。






今日の4行日記



事実:非合理的な思い込み


発見:思い込んでいるのは自分だけ


教訓:許さないでいるのは苦しい


宣言:私は自分を許しています




事実:その日あったもっとも印象深い出来事をひとつ選んで書く

発見:あっ!というひらめき、気がついたこと事実から発見したこと。

教訓:発見から得たもの。

宣言:「私は~しています。」の形式で自分のありたい姿を肯定的に書く