人ってそうそう変わらない | アラフィフみどりのニュージーランドライフ

アラフィフみどりのニュージーランドライフ

ニュージーランド在住のアラフィフみどりです。何と、25歳年下の彼T君と同棲中。愛犬ラブラドールのチキン(♀)とロットワイラーのパンプキン(♀)が可愛くてたまらない、親バカなのです。

こんにちは、アラフィフみどりです。

 

みなさん、子供の頃、夏休みの宿題って毎日コツコツされてました?

 

私は、最初は意気込んで始めるんですけど

 

1週間も経たないうちに、「明日しよう」が

夏休み残り3日、くらいまで続きます。

 

なんとかなるっていう、わけのわからない自信笑い泣き

 

でもなんとかならなくて、半泣きで母に、「手伝って〜えーん」ってなるんですよ、それも毎年。

 

それで母から、「だから毎日やりなさいって言ったでしょうが!手伝わんよ!」って言われてました。

そりゃそうだ。だって彼女の宿題じゃないんだから笑い泣き

 

でもそんなことは関係ない。終わらせないと、と焦る焦る笑い泣き

 

工作なんか、毎年ひどいものでした口笛

 

 

と、そういう幼い頃の教訓を生かして大人になればいいんだけど

 

まぁ人生そいうわけにも行かなかったりしますショボーン

 

今度、母をニュージランドに連れてくるんですけど

 

ニュージランドと日本の間は、3ヶ月以内の滞在なら

ビザを申請せずに入国できます。

 

でも母は4ヶ月ほど滞在予定。

 

ビザ、申請しないとだな〜と思いつつ

母入国まで6週間と迫ったところで、やっと申請開始。

 

もちろん母は何もわからないので、ほぼこちらで作業。

 

そして思った以上にやる事がある!!

 

やばい、間に合うのか滝汗

 

何度も移民局に電話して確認。

 

まだまだやる事がある滝汗

 

今週中に申請を終わらせたいけど、どうなるんだろうか。

 

こんな事なら、もっと早くやっとくんだった笑い泣き

 

40年前とおんなじ事をしている私。

 

でもまぁ人はそう簡単に変わらないしね。

 

なるようになるか、と呑気なアラフィフなのでした。

 

 

 

 みなさま、良い1日をニコニコ​​​​​​​