占い師の学びというと、新しい占術を会得するという
そんなイメージかもしれませんね。
例えば、タロットとか、手相とか、
紫微斗数とか・・・
占いのやり方になります
が。。。。
こんな占いだけの学びでは、
人様のご相談にのれるわけではなく・・・
多種多様なご相談に対応させていただくためには
これ等以外の、雑学?知識的なものが
意外と必要になってきます
お仕事のご相談などは特に、
「コンサルを受けられた方がいいのでは?」
と思うような内容も時にはあったりしております💦
ま・・このての学びは、
とても奥が深いので
時間がある時はなるべく本を読んだり
時にはオンラインなどでお勉強をするのですが・・・
ま、なんだかんだ楽しいので、
続いてはおりますし、しいては自分のため・・😅
よく、鑑定をしていると
「占い師になりたい」とご相談いただくこともあるのですが
そんな皆様にお伝えしているのが、
新聞を読んだり、いろんな人とお話をして
様々な雑学的なものに興味をもってください
という事をお伝えしています🎉
他のお仕事でも同じだと思うのですが
この仕事も、学びという観点で
終わることはありません💣
もし、占い師希望の方がいらっしゃったら、
いろんな事に興味をもたれ、
そして血肉になさってみてくださいね~🙇