オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活! -132ページ目

Treatがカバーガールに♪

Tuscan Ridgeと言うアメリカのブリーダーさんが、アフリカ、ケニアの学校への寄付を目的に

毎年、カレンダーを作っていらっしゃいますラブラブ

今年は、「ホームページにいつも素敵な写真が載せてあるので、

カレンダーに使う写真を何枚かかしてもらえませんか?」と言う手紙が来ました。

写真ならたくさんあるけれど、彼女の希望、要望がたくさんあってどうしようか迷いましたが、

(データのサイズ、犬の色、子犬、成犬、背景、テーマなどいろいろ)

お気に入りの写真を4,5枚送ったのが今年の春くらいだったかな?


そうしたら、先日、カレンダーが出来上がったというお知らせ手紙がまたやって来ました。

そして、そのお知らせには、素敵なサプライズも。。。ニコニコ

Treatの写真がカレンダーの表紙に選ばれましたアップ
オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!
カレンダーに興味がある方はこちらから。。。!!

ドゥードルカレンダー

それぞれの月をクリックすると、他のドゥードルちゃんも出てきます音譜

もし、

「アフリカの学校の子供達のお役に立てるなら、、、」と言う方いらっしゃいましたら、

日本への発送にも対応してくれているようなので、是非お願いいたします。。。チョキ

表記が英語なので、分かりにくい方、不安な方、メールで聞いてください~ビックリマーク




ブルージュくん、頑張ってますよ♪

中部盲導犬協会に、盲導犬候補犬としてお迎えされたブルージュくんわんわん

その後、パピーウォーカーの元で、どんな毎日を送っているのでしょうか?

担当者のMさまから手紙が届きましたチョキ

ブルージュは、現在予定通りパピーウォーカーのところで
楽しく毎日過
ごしています。
最初の頃よりは、環境への慣れも手伝って子犬っぽい仕草も多く見られ
てきているようですが、全体的には落ちついているとのことです。
添付した写真は、どこかの公園で撮ってもらったようです。
随分、大きくなり体もしっかりしてきました。

パピーウォーカーさんが言うには、
散歩中は大人しいことが多いため
(歩き始めは、少し興奮気味になるようですが)、
よく年寄りの犬と間
違えられるそうです。


その原因は、何と言っても顔のシルバー部分。
来た頃と比べると、随分、顔の中心のシルバー部分が広くなってきまし
たが、それが高齢犬の白髪を連想させるようです。
まだ、半年程の子犬だと言うと、皆さんびっくりされるようです。

家の中でのイタズラは、
人が先を読んでタイミング良く叱ることができ
れば、
本当に学習は速いようですが、
反面悪いことの学習も速いようで
す。
ただ、今回のパピーウォーカーの方は、何頭か子犬を育てた経験がある
ため、非常にタイミング良く物事を教えることができているようです。


運動中で気になるのは、特に何という訳でもないのに
急に踏ん張る動作
を見せたり、始めての音や見るものには慎重になるようです。
ただ、踏ん張った時に声をかけて多少強引にしながら褒めたり、繰り返
して確認させることで克服していっているようです。

と言う内容のメールをいただきましたラブラブ

このブルージュくん、オーストラリアン・ラブラドゥードルの特徴が顕著に出てますよね。。。
ある意味、感動しました!!

温厚と言うのは、タスマニアンの犬によく見られる傾向だと私も実際にオフ会などに参加して感じました。

学習は早いけれど、反面悪いことの学習も早いと言うのも、まさにラブラドゥードルですねガーン

パピーウォーカーさんが子犬育てに優れていらっしゃるようですので、
本当に今後のブルージュくんが楽しみです。。。ラブラブ

あーっ、あと急に慎重になるというのもすごくよく分かります。

お散歩ではじめて通る道で踏ん張ったり、ないものがいきなり立っていたら慎重になったり・・・あせる

みなさんもブルージュくんのパピーウォーカーさんのような体験に

「そうそう、うちもそうだった!!と思われませんでしたか?

それでは最後に、生後6ヶ月なのに、すでに老犬と見間違えられる汗ブルージュくんですチョキ

オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活! オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!

完璧に退色したら、とてもゴージャスになるのでしょうね~~~ニコニコ

これからもブルージュくんの成長、楽しみにしていますラブラブ

中部盲導犬協会さま、ブルージュくんのパピーウォーカーさん、応援しています~~~グッド!




Lukaちゃん、お久しぶり〜!

Lukaちゃんのパパさんに、どんな風に成長しているか催促の手紙をお送りしたら、
早速、送ってきてくださいました~ニコニコ

どれどれ。。。目

オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活! オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!

あーーーっビックリマークかわいいーーーードキドキ

確か大きめのミディアム~スタンダードサイズだったと思うんですが、やはり子犬でも貫禄がありますねラブラブ

そしてドゥードル育て真っ最中のTさまからのメッセージ手紙

lukaも家に着てから、早2ヶ月がたとうとして、生後5ヶ月が過ぎました。
来た時は、6キロを割るぐらいで、内心は、大丈夫かな? と思ったのですが。
その後の成長は、目覚しく1日大体300グラムほどの食事で
100グラムほどの体重の増加があります。
最近は、体重の増加は、今までに比べて緩やかには、なってきていますが、
今では、10.6キロになり体高も大体ですが50センチ近くになりました。
それ以外のことに関しても驚きがあったりびっくりすることがたくさんあります。
先々週にドッグランと食事にデビューしました。
lukaは、メリハリのあるとてもおりこうさんで休みの日は、
パピー教室その後は、犬の多いところと出かけています。
今では、犬、人、物、音なども臆病になること無くトイレも完璧にできるようになり、
のびのび育っています。
もちろんいいことばかりでは無く、悪いこともたくさんしますが、1年後の名犬を目指してがんばっています。

と言う事です。。。ビックリマーク

生後半年以下で、すでにミニチュアの体重になってしまうんですね~!

オーストラリアン・ラブラドゥードルを選ばれる理由の1つに、

「賢い!!アップ

と書かれる方がたくさんいらっしゃるんですけど、
Lukaちゃんみたいに、いいことばかりではなく、悪いこともたくさんするんです、
本当にその通り。。。
!!

1年後の名犬を目指して、元気に成長して下さいね・・・ラブラブ

小さなピルヴィちゃん♪

バレービューからやって来る予定の、チョコレート&ホワイト パーティのピルヴィちゃん。。。わんわん

8月6日産まれなので、今週で生後12週目・・・


オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!

毛がフカフカモコモコ、それも頭のてっぺんが「寝起きですあせる

って感じで、総立ちになってますねにひひ

お写真を送ったときにYファミリーさまから頂いた返信メール手紙

↓↓↓

娘から来日予定が延びた事を聞き…がっかりしていたのですが…

写真を見て、すっかり元気になりました!

本当にかわいい…絶対にかわいい♪かわいすぎる~

家族三人でおおはしゃぎ~本当におバカな家族です。

成田にはもちろん三人で御迎えに行きます。

主人は会社を休んでいくそうです。(笑)

早く大きくなって、手術ができるようになりますようにと…神様にお祈りしています。

普段、信仰心がないのにいいのかしら…

↑↑↑

普通の大きさなら来日出来るんですが、

お迎えされるYファミリーさまの住居環境の制限で、

成犬で10キロ以下というのが最優先される条件・・・ビックリマーク

まだ体重が少ないので、同胞犬の男の子達は今週中に去勢すると言う事でしたが、

女の子の場合は、開腹手術になるので、日にちを慎重に決めたいと言う事で、

予定よりも来日が遅れることになりました・・・汗

でも、万が一、何か起こったら、本当に取り返しのつかないことになりますから、

犬舎の判断を信用して、「元気なピルヴィちゃんとYファミリーさまが1日も早く会えますように・・・」

と願うばかりですラブラブ

すくすく成長して、元気な姿を見せてね~ニコニコ

もうすぐ生後半年、Jazzieちゃん♪

この夏、無事来日したJazzieちゃんのパパさんから、手紙を頂きました。。。

  Jazzieは、生後5ヶ月半を迎えました。
明るく元気にトレーニング中です。
外で遊ぶ時は、とてもエネルギッシュですが、室内では大変おとなしく良い仔に育っております。
少しマズルの色がぬけ始めました。パーチメントになるかも知れません?!!
日々の成長と変化に目を細め、楽しい毎日を過ごしております。
Jazzieと会えたこと大変感謝しております。

そして成長したお写真も~ラブラブ


オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!

なんか、ちょっとKateに似てると思いませんか?
実は、Jazzieちゃんのお母さんとKateは半分姉妹なんです・・・音譜

ってことは、KateはJazzieちゃんの叔母???あせる

Kateさん、もうすぐ母さんになるんだし、姪もいることなんだから、
そろそろ大人のオンナになれるよう、本気で頑張りましょうか?べーっだ!