オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活! -135ページ目
<< 前のページへ最新 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135

Lukaちゃん、無事到着〜♪

今日、タスマニアンからLukaちゃんが無事到着しましたニコニコ
呼び名は「ルーちゃん」ドキドキ
大阪のTさまファミリーにお迎えされましたビックリマーク

Lukaちゃんは、タスマニアン出身、チョコレート、スタンダード、フリースの女の子です!!

最初は、クアラルンプール経由関空にやってくる予定で届出書を提出していたのですが、
「成田までお迎えに行きたい」と事で、成田近くのホテルに前泊され
今日、無事お迎えとなりました~ラブラブ

ただ当日になって問題が発生叫び叫び叫び

輸出国政府機関発行証明書の推奨様式A、B1/2、2/2がクレートに貼付されていなければならないのに、
「B2/2がありません」と言うTさまからのメール携帯

今までこのような事態は発生したことがなかったので(輸送業者もプロ中のプロ)
検疫官にお話を聞くと、やはり書類の1部(2ページ目)が足りないと言う事・・・

「すぐ輸送業者に連絡して何か分かり次第ご連絡します」とは言ったものの
この2ページ目の原本がないと検疫を通せないと言う事なので、頭の中はパニックーカゼ

輸送業者の担当者さんは
「あー、その書類は送っても送らなくてもいいんだよ。オプションだからね」とのお返事あせる

再度、検疫所に彼の言葉をそのまま伝えると、
「そんな事ありません。これは必須書類です」とのことあせるあせる

あーっ、どっちが真実なの-???ショック!

再度、輸送業者に電話したら
「僕から直接検疫所に電話するよ」と言ってくれたので、お願いしましたガーン

数分後、Tさまから「子犬を受け取れることになりました」というメール携帯

あぁーーーーっ、よかったアップ

一時はどうなることかと思いましたが、一番負担をかけたくなかったLukaちゃん。。。
そして、お迎えをそれはそれは楽しみにされていたTさまをガッカリさせることがなくてホントによかったラブラブ

Tさまは東京でレンタカーを借りて、羽田に行くまでの間、
Lukaちゃんの写真をたくさん送ってくださいました。

その中の2枚を・・・音譜


オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!
オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!





そしてTさまからのご報告メールも手紙

今、羽田空港から伊丹行きにチェックインしました。
引き取りをしてから、サ-ビスエリアでシャンプー(携帯用)をした時も、何事もなくさせてくれたり、リードを付けて地面に下ろしても何も、動じる事無くすごく堂々としていてビックリしました。
車での道中もクレートの中で、寝ているし、クレ-トの出入りもちゃんと出来るし、
私の不安だった事を全て打ち消してくれました。

乗る時間なのでまたメールします。


Lukaちゃん、すっかりパパさんのお気に入りのようですラブラブ!
明日、お仕事に行けるかな?Tパパさん・・・にひひ

関西地方のみなさん、来日ホヤホヤのLukaちゃんをどうぞよろしくチョキ

Labradoodle Paradise メインサイト

Labradoodle Paradise 旧ブログ もどうぞよろしく~わんわん

マイクロチップの登録

オーストラリアからやってくるドゥードルちゃん達には、
頸部にマイクロチップが装着されています。

海外から輸入する際は、個体識別のため必要なのですが、その後、日本で新たに登録された方はいらっしゃいますか?ガーン

たまたま、夏のオフ会の時、Millieちゃんママからマイクロチップの事を聞かれ汗
すぐに調べたのですが、アップするのをすっかり忘れておりましたー叫び叫び叫び

日本ではAIPO、Animal ID Promotion Organizationは、動物ID普及推進会議の略称だそうで、
個体識別番号(マイクロチップ)とペットやペットオーナーさんの情報をつなげる情報センターですビックリマーク

登録方法ですが、

1.動物病院で番号を読み取ってもらう方法と、
2.輸入検疫証明書のコピーを添える方法があります。

1.動物病院で番号を読み取ってもらう方法
マイクロチップを取り扱かっている動物病院にて獣医師にリーダーで読んでもらい、
振込用紙の付いている登録用紙の「獣医師記入欄」に記入してもらいます。
飼い主は「飼い主記入欄」を記入し、郵便局にて登録料¥1,000を振込み後、
登録申込書をAIPOまで送付します。

2.輸入検疫証明書のコピーを添える方法
日本への入国が3ヶ月以内であれば、獣医師に「獣医師記入欄」を記入してもらう代わりに、
輸入検疫証明書のコピーを添えて申し込むことができます。
お問合せをいただければ振込用紙付きの登録用紙をお送りしますので、
飼い主情報、動物情報、マイクロチップ番号を記入し、郵便局にて登録料¥1,000を振込み後、
登録申込書と輸入検疫証明書のコピーをAIPOまで送付します。
(2008年11月6日 AIPOより)

上記記載内容はここから 抜粋

登録用紙はこんな感じです。

オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!-AIPO
子犬到着後、3か月以内であれば、15桁のバーコードみたいなシールが貼ってある犬舎からの書類を
登録用紙と送れば大丈夫という事ですねニコニコ

オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!

その他、不明な点があれば、下記まで連絡してみて下さいね携帯

AIPO事務局
〒107-0062
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館23階
社団法人 日本動物保護管理協会
TEL:03-3475-1695 FAX:03-3475-1697
(不在の場合、日本獣医師会事務局 TEL:03-3475-1601)

日本では、情報センターが都道府県の管轄になっていると聞いたこともありますあせる
情報センターが全国の管轄であれば問題ないですが、
AIPO事務局で確認が可能だと思いますので、問い合わせてみて下さいねチョキ

Rockくん、はじめまして♪

今までブログに登場してくれたドゥードルちゃん達は、
私たちのサービスを利用して下さった方ばかりだったのですが、
この度は、ご縁があって個人輸入された方のドゥードルちゃんをご紹介させて頂きたいと思いますニコニコ

2009年4月25日産まれのRockくん(ロックくん)はサンセットヒルズ出身、
ゴールド、フリースコート、ミディアムサイズの男の子です音譜

オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!-Rock

来日は、7月22日、首都圏に在住の娘さんが成田までお迎えに行き、
九州(熊本)在住のご両親、Iさまの元まで届けたそうですよ~飛行機

そのロックくんですが、お迎え当初の様子をお知らせ下さいました手紙

私ひとりで成田に迎えに行ったのですが、楽しみと不安とで前の日からどきどきでした。
動物を輸入することが初めてだったので、私の不備で税関や検疫で止められたらどうしよう。。
という不安です。

でも無事に到着し、手続きもスムーズに済み、安心しました。

はじめて会ったときの感想は、テディベアみたいでかわいい!思ったより大きい!です。

その後、ふたり旅がはじまり、羽田にリムジンバスで移動
(子供料金を払って最後尾席に乗せてもらいました)、
羽田から両親の住む熊本へ

ロックはすごく長旅でさすがに疲れた様子でしたが、
家に着いてすぐ愛嬌をふりまき、両親も私もメロメロに♪

お座りもトイレの場所も着いた次の日にはマスターしてくれたので、感動!

今ではハイテンションにうさぎ走り(前足を揃えて飛びまわる)をして、
元気いっぱいらしいです。


初対面の人でも顔を舐め回すほど人懐っこいので番犬にはなれませんが、
とにかく可愛いです!


と言う事で、自然豊かな山の麓にIさまご夫妻と楽しく暮らしているようですチョキ

オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!

オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!

九州では2頭目のラブラドゥードル、今月もうすぐ3頭目もやって来ますビックリマーク
関西よりも先にオフ会が実現したりして~~~ガーン

みなさん、フカフカモコモコのロックくんをどうぞよろしくお願いしますドキドキ

Labradoodle Paradise メインサイト もどうぞよろしく~わんわん

<< 前のページへ最新 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135