こんにちは、オフショアブログ研究所です![]()
今回は知合いの30代、システムエンジニアからの相談です。
現在、独身、将来の老後の為に貯蓄を増やしたい、というのが要望です。
今回は利回り重視、ということでしたので、商品はFTLifeの元本確保貯蓄型生命保険、
リージェントインシュランスプラン2、2年プランに決めました。
投資商品は初めてということで、当初毎月米ドル500からの積立てを検討していましたが、
年払いと比較検討をしたうえ、米ドル6000年払い、にすることにしました。
積立て年数:2年
男性(非喫煙)
総保険料:米ドル12,000
USD500月払い USD6,000年払い 差
10年目 13,121 14,171 1,050
15年目 19,691 21,264 1,573
20年目 28,190 30,444 2,254
30年目 56,846 61,391 4,545
10年目で既に約11万円ほどの差があります。
30年目には約50万円の差です。
ポイントは同じ金額を投資するなら、高いリターンを貰えるほうがいいですよね。
さらに、30代の働き盛り、現在独身、2年間のみ、払える時に払っておく方が後々楽ですよね。
2年間の積立てが終わった後は、運用が継続して貯蓄が増えて資産が増えていきますので、
老後まで貯めるもよし、急なローンなどの出費があれば一部取り崩しするもよし、
人生のイベントに応じて柔軟に対応できます。
60代の定年を迎える30年後まで一回も引き出すことなく運用を続けた場合、
米ドル61,391のリターンです。米ドル12,000が約5倍です。
早いうちから蓄えて、投資をしておくと、将来の安心を手に入れることができますね。
ブログランキングに参加しています!
クリック頂けると励みになります!
宜しくお願い致します!
