入り口で興奮状態のみんな、質問しまくる!
数千万!一億の価値がある椅子(全部私物でもあり、販売もされてます!)に座られてもらったり🤣
そして、やっとやっと〜〜『変態シェフ・南林さん』に初対面✨✨
素人が見ても明らかに価値ある家具、アート…
何この洗練された空間⁉️
誰もウェルカムのお店だけども、誰もがスッと入れるお店ではない作り。
この南林さんの作り出す空間に魅せられて…ランチのことをすっかり忘れそうになってました笑笑
面白い!!面白い!!!
ここすごっ!!
お店に足を入れて、
南林さんにお会いして1分で『来て良かった〜✨✨何ここ凄い!南林さんすご!オモロ!』
てなってました✨
これね。
塩も砂糖も…調味料を全く使ってないお料理なんですよーーー!
え?塩も使わないっっ??てびっくりでしょ!
元々、宇宙開発の関わるお仕事もされた経験がある南林さん。
砂糖や塩を使わない調理法で、素材そのもののもつ『甘みや旨味、塩味』を宇宙工学に基づいて引き出していくんですよ!!!
#ナニソレどゆこと案件!!
脳科学的に人が感じる味覚(塩味)を数値化し、
『ここ!』っていうところを狙って食材の塩味を引き出す…![]()
全ての食材を顕微鏡で研究していて、大根であれば、「【2と8と12】の細胞数を潰して塩味出す」とかしてるんだって!
#みんなポカーン案件ww
人が味覚として捉えている部分は感覚の僅かで、
細胞の一つ一つが個性としてもつものを、ピンポイントで引き出していく…!とな![]()
![]()
酸味は野菜を発酵させたものやコンブチャとかで。
要は微生物発酵で酸味を出すってことね✨
素材へのこだわりも、もちろん半端ない!
実際に農家さんの畑に定期的に出向いて行って、
土の状況やお野菜の状態を見に行んだって◎
自分の目と足で、素材が確かな環境で育てられているか確認するそうなんだけど、その確認方法が
【土を食べまくる】![]()
食べることで、土の微量ミネラルや微生物の状態が分かるそうですよ!!
↑↑
これ、自然栽培のお野菜をそのまま置いてたもの。
慣行農法(化学肥料や農薬を使ったもの)はね、こうはならないのですよ。
自然のお野菜は、こういう風にカラカラに枯れる。
ホントこれ!!
冷蔵庫の中でドロっとお野菜溶けたことないです??
葉物野菜とか、あっという間にドロっとなる。
人も同じく…
本来自然のものは、『枯れる』のですよ。
萎んで縮んで、枯れていく。
さて、現代人は添加物や薬漬けでさ。
この自然栽培のお野菜のように『枯れる』ことができる??
私は腐れるような最期ではなく、枯れたいなぁ〜て思ってる。
そのために!って訳じゃないけど、日々自然なモノを取り入れる、添加物や薬に頼らない生活を送ってます♡
そそ、でね。
この南林さんの宇宙工学、科学で徹底的に研究されてお野菜たちは、
本当にその子たちの資質を200%発揮されたように調理されていく✨
脳科学に基づき、『味覚』に訴えかける【ここ!!】を狙っていく✨✨
おーーもーーーーろーーーーー笑
お料理はもちろん…
お料理は南林さんがこの世界で表現するほんの【一部】なのですよねぇ〜
変態!!!と言われる所以!!ww
モノの見方や観察力と洞察力…
子どもの頃から『現実化』させるためのコツコツした努力の継続が凄いんです
その秘訣もめちゃくちゃ教えてもらって…
話しがもーーー面白すぎた〜✨✨
目に見えるもの
感じるモノ
私たちが今までの人生で経験してきたことの【枠】は必ずあるのだけど、
その【枠】を外すと見えてくる世界が広がってる感じ!
あぁ、言語化するの難しいわぁww
シショーの話を猫耳の【脳波装置】🤣を付けて、真剣に聞く南林さん!!
もう、こんな人(笑)
真剣なの!!めちゃ真剣!!
その上でユーモアの塊みたいな魅力的な人♡
南林さんのこと、聞きたい人!!
矢野ユミに直接聞いてくださいっ!w
そして、九州のみんなに南林さんに出会ってほしいなぁ

横浜に行くタイミングある人…
タイミング作っていける人は…行ってきて!!!w
でも、なかなか横浜まで行けないわって人にも出会って欲しいし、
南林エッセンスのシャワー浴びてほしいっっ!!
てことで……
『楽しい』と『ラク』は別もんやでぇーー
『楽しい人生送ってる人』は、
マジで全力で自分の才能と潜在意識にフューチャーしてるなー!!
そんなシャワー、もっともっと皆んなでビッチャビチャに浴びよぉーー笑笑!
















